本文へスキップ

津山市立 津山東中学校


2019年7月11日(木)
図書館展示コーナー

図書館の展示を変えました。
今回は、「夏の読書&読書感想文におすすめの本」です。
課題図書、岡山県指定図書のほかにぜひ読んでほしい本を紹介しています。
同じ本を館内でも展示しています。
さっそく数冊貸し出しがありました。
もう一つは、「図書委員さんおすすめの本」です。各階にポスターを貼っているのですが、他学年の図書委員が選んだ本も分かるように一覧にしました。
右の写真は、教員のおすすめポスターです。

2019年7月10日(水)
保健教育

「大切な命と体のお話 ~助産師から伝えたいこと~」
というテーマで2名の外部講師(赤堀病院・岡山県美作保健所)方に授業を進めていただきました。
赤ちゃんが生まれるまで・性感染症などについて、分かりやすく教えていただきました。
今後の人生について生き方を考えていくことができる大切な話でした。

2019年7月9日(火)
剪定

二日間にわたって中学校内の植木の選定作業をしていただきました。
暑い二日間でしたが、きれいに仕上げていただきありがとうございました。

2019年7月8日(月)
全校統一テスト チャレンジ週間

今日から1学期全校統一テストが始まりました。
「チャレンジ週間」は全校生徒が、学習の基礎、基本のレベルアップを目指す取組です。
クラスで目標を定め、分からないところは教え合いながら力をつけていきましょう。

2019年7月5日(金)
あいさつ運動

津山東ブロック育てる会の皆様による朝のあいさつ運動を行いました。
中学生の登校の様子を見ていただきました。
育てる会の皆様ご協力ありがとうございました。

(今日の津山東中学校)
1学期期末テスト2日目

2019年7月4日(木)
第4回PTA正副会長会

第4回PTA正副会長会を開きました。
(主な内容)
地区懇談会報告反省
各部会・委員会報告
今後の予定 
 8月6日(火)第5回PTA正副会長会
 8月29日(木)PTA評議委員会・常任委員会

不審者対策(防犯ビデオの活用による未然防止)

PTA役員の皆様、ご協力ありがとうございました。

(今日の津山東中学校)
1学期期末テスト1日目

2019年7月3日(水)
今日の給食

今日の給食
ごはん・牛乳・鶏肉のスタミナ焼き・ごまあえ・オクラのみそ汁

鶏肉のスタミナ焼きには、にんにくとにらを入れています。どちらも香り成分の「アリシン」が含まれ、疲れをとったり、消化を助けたりする働きがあります。
コチジャンは唐辛子みそとも言われ、唐辛子には、胃の働きを促進し食欲を増進する働きがあります。

2019年7月2日(火)
今日の給食

今日の給食
ごはん・牛乳・豚肉と冬瓜の煮物・めかぶの酢の物

冬瓜は、名前に冬という漢字がついていますが、夏が旬の野菜です。
夏に収穫して冬まで保存ができる野菜ということで、この名前がついています。
切った後の見た目は大根に似ていますが、甘みがあるのが特徴です。

2019年6月28日(金)
美作地区中学校総合体育大会

第69回美作地区中学校総合体育大会兼第39回美作地区中学校選手権大会兼第57回岡山県中学校総合体育大会美作地区予選会が行われました。
各部とも日頃の練習の成果を十分に発揮してがんばってくれました。
次は、7月20日から29日まで県内各会場で県総合体育大会が行われます。
出場権を得たみなさんは、美作地区代表選手として次の目標に向けてがんばってください。

2019年6月27日(木)
壮行会

28日から第69回美作地区中学校総合体育大会兼第39回美作地区中学校選手権大会兼第57回岡山県中学校総合体育大会美作地区予選会が行われます。
生徒会主催の壮行会を開きました。
(内容)
開会・表彰伝達・各部活動より・激励の言葉・校歌斉唱・閉会

参加するみなさん、明日からがんばってきてください。保護者の皆様、応援よろしくお願いします。

2019年6月26日(水)
給食試食会

PTA母親委員会主催の給食試食会を行いました。
生徒の給食準備の様子を見学しました。
参加者の皆様に本日の給食を食べていただきました。
その後、栄養教諭より給食についての説明をしました。
参加者の皆様、役員の皆様ありがとうございました。

2019年6月26日(水)
図書館展示コーナー

図書館展示コーナーを変更しました。
外の廊下掲示は、6月28日29日の「G20大阪サミット」についてです。
図書館内は、図書委員おすすめの本です。
委員会で作成したポスターを各会に貼っています。
それに合わせて、各自が選んだ本を展示しています。
ぜひ、見に来てください。

2019年6月25日(火)
初任者研究授業

初任者3名の研究授業(数学・家庭科・国語)を行いました。
一生懸命授業を進めることができました。
津山市教育委員会近藤指導主事に授業参観していただき、反省会において指導・助言をいただきました。
ありがとうございました。

2019年6月24日(月)
図書館展示コーナー

ホラー特集を始めました。これは司書会の研修の一環で、中道中学校、北陵中学校、津山西中学校と本校で同じ特集を行います。
生徒がどの本に興味を示すか、どの本がよく借りられているかのデータをとり生徒の好みの傾向を調査します。
21日(金)昼休みから始めましたが、早速見たり借りたりしてくれました。
興味のある生徒は、ぜひ図書館へ来てください。

2019年6月18日(火)
今日の給食

今日の給食献立
ごはん、ホキの津山産しょうがだれかけ、甘酢あえ、みそ汁
今週はおかやま地産地消週間です。
津山市産の米、しょうが、たまねぎ、大根、ねぎ、味噌、岡山県産のもやし、豆腐を使用しています。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

2019年6月19日(水)
専門委員会

定例の専門委員会を行いました。
各委員会で話し合った内容は、生徒玄関の掲示板に掲示していきます。

2019年6月17日(月)
地区別懇談会

地区別懇談会開催中です。
参加してくださった来賓の皆様、保護者の皆様、役員の皆様ありがとうございます。
皆様からいただいた内容は、これからの学校生活にしっかりいかしていきます。

2019年6月14日(金)
図書館展示コーナー

今回の展示は、「読書のたびに出かけよう」という冊子の紹介をしています。
外は、冊子の中身について、中は冊子で紹介されている本を展示しています。
外には、岡山県指定図書と今月貸し出しした本の紹介もしています。
ぜひ、図書館へ来てください。

2019年6月11日(火)
修学旅行3

3日目は、USJで学年行動でした。
みんなの笑顔が最高でした。
最高の修学旅行になりました。

2019年6月10日(月)
修学旅行2

2日目は、グループ別行動でした。
京都市内で自主研修をしました。
清水寺・京都タワー・伏見稲荷・八坂神社・京都駅・新京極商店街などに行きました。

2019年6月9日(日)
修学旅行1

6月9日(土)~11日(月) 
修学旅行1日目はクラス別行動でした。
京阪神地区での見学・体験学習を行いました。
生徒はたくさんの楽しい思い出を作ることができました。

2019年6月7日(金)
修学旅行・チャレンジワーク事前集会

3年修学旅行(6月9日~11日)・2年チャレンジワーク(6月10日~12日)に向けての事前集会を行いました。
本番に向けて最後の確認をしました。

2019年6月6日(木)
スマホ・ケータイ安全教室
2年生によるスマホ・ケータイ安全教室を行いました。
2019年6月5日(水)
津山東中ブロック人権教育研究協議会

午後、東中ブロック(保育園・幼稚園・小学校・中学校)の教員による研究協議会を行いました。
中学校の授業参観後、5つの分科会に分かれて協議を行いました。

2019年6月4日(火)
朝のあいさつ運動

民生委員の皆様によるあいさつ運動です。
朝早くから参加していただきありがとうございました。

2019年6月3日(月)
教育実習開始

今日から3週間、教育実習が始まりました。
3名とも本校の卒業生で、元気いっぱいです。
がんばっていきましょう。
自己紹介(左)
放送によるあいさつ(右)

2019年5月31日(金)
3年自己診断テスト

3年生は自己診断テストを受けました。
各教科、真剣に取り組むことができました。
一週間お疲れ様でした。

2019年5月30日(木)
チャレンジワーク・マナー講座

マナー講座の講師として岡山県立津山商業高等学校の先生と生徒4名(本校卒業生)に来ていただきました。
本日のねらい
職場体験学習で使えるマナーを実践的に学ぼう
①おじぎの仕方を身につける
②敬語で話せるようにする
先生の分かりやすい説明と先輩の体験談を聞きました。
最後に、正しいおじぎを行う体験もしました。

2019年5月30日(木)
図書館展示コーナー

今回の展示は岡山県についてです。
廊下には、「岡山」という名前の由来や後楽園や特産品、日本一の岡山県立図書館についてなどを掲示しています。
館内には、岡山や津山のことが学べる本を展示しています。

2019年5月29日(水)
校内研修

校内研修を行いました。
4つのグループ(A主体的な学び、B対話的な学び、C深い学び、D基礎学力向上)に分かれて指導案検討会を行いました。
教科を超えて互いに学びを深めていきました。
次回の研修は、研究授業を行います。

2019年5月27日(月)
美作地区予選会(陸上競技)

美作地区予選会(陸上競技)が行われました。
多くの種目に参加し、県総体の出場に向けてがんばりました。
今後も自己記録を更新していくことができるといいですね。

2019年5月24日(金)
ほけんだより・今日の給食・職場体験事前訪問

ほけんだより(左)
(内容)急な暑さにご用心、知って防ごう熱中症、わたしの健康法(植月校長のながらフラフープ)
今日の給食(中)
ハッシュドポークスパゲティ、牛乳、スナップえんどう入りサラダ
(ハッシュには「細切れにする」という意味があります。スナップえんどうは、調理員さんが1つずつすじ取りをしてくださいました。大変な作業だったと思います。ありがとうございました。)
2年生職場体験事前訪問出発(右)
2年生が各職場に事前の打ち合わせにいきました。お世話になる各職場の皆様よろしくお願いします。

2019年5月23日(木)
1学期中間テスト

中間テスト1日目
今年度初めての定期テストです。
1年生にとっては、初めての定期テストです。緊張したかもしれませんが、一生懸命がんばることができました。
2・3年生も集中してテストに取り組むことができました。
2日目のテストに向けて午後も家庭学習をがんばりましょう。

2019年5月22日(水)
避難訓練

地震を想定した避難訓練を行いました。
(今回の目的)
1地震など、いつ発生するかわからない災害に対処する心構えを日頃から培う。
2避難訓練を行うことにより、防災の意識を高めるとともに、生命の大切さを理解させる。
3訓練を通して、集団行動の大切さを理解させるとともに、規律ある行動をしようとする態度を育てる。

2019年5月21日(火)
プール掃除

プール掃除を行いました。
すごくきれいになりました。
水泳の授業が待ち遠しいですね。

2019年5月20日(月)
質問教室

23日24日に中間テストがあります。
放課後に、各教科の質問教室を行いました。
テスト勉強もがんばっていきましょう。

2019年5月16日(木)
第1回学校サポート委員会

第1回学校サポート委員会を開催しました。
(内容)自己紹介・委嘱状の伝達・協議・授業参観・給食試食
委員の皆様ありがとうございました。
2学期にも第2回サポート委員会を開催します。

2019年5月15日(水)
前期生徒総会

前期生徒総会を行いました。各委員会で話し合われた活動目標や活動計画、学級から出た質問や意見に対して委員会としての答弁を行いました。

2019年5月14日(火)
図書館展示コーナー

館内には、修学旅行に関する京都、奈良、大阪の本と、将来の職業について考えるための本を展示しています。
外の廊下は、館内に展示している修学旅行関連の本の紹介、課題図書、新しく貸し出しした本の紹介です。

(今日の津山東中学校)
学校公開(16日まで公開します。)
1年心電図検診
生徒総会リハーサル

2019年5月13日(月)
津山っ子を守り育てる市民の会津山東ブロック総会

広野公民館において「津山っこを守り育てる市民の会津山東ブロック総会」が開催されました。
(主な内容) 平成30年度活動、決算報告、令和元年度役員、活動計画、予算、各学校の様子など

(今日の津山東中学校)
学校公開スタート(16日まで公開します。)
3年内科検診

2019年5月11日(土)
津山市PTA連合会代議員会

津山市PTA連合会代議員会に津山東中学校PTA役員7名が参加しました。
(会の主な内容)PTA功労者表彰・平成30年度事業報告・岡山県PTA連合会からの退会について・令和元年度事業計画他
役員の皆様お世話になりました。

2019年5月10日(金)
小学校校長先生授業見学

東中ブロックの小学校校長先生が授業見学をされました。
1年生のうれしそうな表情が印象的でした。
3学期にも授業見学をしていただく予定です。

2019年5月8日(水)
図書館展示コーナー

今回は外廊下に5月1日2日の新聞の一面記事、皇室の関連記事を掲示しています。
館内には、「わくわく」「イライラ」など5つの気持ちにぴったりな本を展示しています。
ぜひ、見に来てください。

2019年5月7日(火)
5月の生活目標・チャレンジワーク

5月の生活レベルアップ、目標は「責任」です。(左)
2年チャレンジワークの活動、職場体験受入依頼電話(右)
各職場の皆様お世話になります。

2019年4月25日(木)
歯科検診・非常災害時における休校などの対応について

歯科検診の様子です。6名の歯科医の方に検診していただきました。(左・中)
待つ態度もよかったとほめていただきました。
非常災害時における休校などの対応の文書を配付しました。(右)
ホームページ「学校たより」にも掲載しました。

2019年4月23日(火)
朝のあいさつ・授業の様子・家学

朝のあいさつ運動 笑顔あいさつ津山東中(左)
授業の様子 ICT機器の活用(中)
家学(いえがく)が始まりました、今回の家学1は国語でした(右)

2019年4月20日(土)
参観授業・PTA総会・体育文化振興会総会

参観授業の様子です。(左・中)
PTA総会の様子です。(右)
旧役員の皆様ありがとうございました。
新役員の皆様1年間よろしくお願いします。
本日参加してくださったすべての皆様ありがとうございました。

2019年4月19日(金)
朝のあいさつ・今日の給食・耳鼻科検診

1年生が朝のあいさつに参加してくれました。(左)
今日の給食 しょうゆラーメン、牛乳、揚げぎょうざ、中華あえ(中)
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
耳鼻科検診を行いました。検診を待つ時間も静かに待つことができました。すばらしいです。(右)

2019年4月18日(木)
全国および岡山県学力・学習状況調査

3年生が全国学力・学習状況調査1・2年生が岡山県学力・学習状況調査を行いました
3年生は、英語「話すこと」の調査も行いました。(右写真)
今後、今回の結果を活用して授業改善にいかしていきます。

2019年4月17日(水)
図書館展示コーナー

本年度も図書館展示コーナーの紹介をします。
「令和」の元となった「万葉集」に焦点をあててみました。
万葉集とは何かや、令和のもととなった梅の花の序文、代表的な歌人やゆかりの地について調べてみました。

2019年4月15日(月)
交通安全指導教室・自転車点検

交通安全指導の講習会と自転車点検を実施しました。
安全に通学できますように!

2019年4月12日(金)
学校探検・授業開き

1年生は、学校内の施設見学をしました。
各教室の場所などを確認していきました。
2・3年生は、各教科の授業がスタートしました。
授業開きを行いました。
1年間の学習内容や評価の方法等の学習をしました。
ICT機器等を活用してわかりやすく説明をしました。

2019年4月11日(木)
新入生を迎える会

生徒会主催による新入生を迎える会を行いました。
学校生活の説明後、部活動紹介がありました。
各部とも1年生に向けてアピールすることができました。
1年生もしっかり見ることができました。

2019年4月10日(水)
校内研修

第1回校内研修を行いました。
今年度の研究主題は「学習する集団づくり」です。

2019年4月10日(水)
入学式

230名の新しい仲間を迎え、平成31年度は734名〔生徒664名¥教職員70名〕でスタートします。よろしくお願いします。


2019年4月8日(月)
始業式

平成31年度始業式を行いました。今日から1学期がスタートします。よろしくお願いします。









平成31年3月25日(月)
修了式

平成30年度修了式を行いました。1年間いろいろありましたが、地域、保護者の皆様にはご支援いただきありがとうございました。進級した在校生が津山東中の伝統に新たなページを加えてくれると信じています。来年度もよろしくお願いします。



平成31年3月20日(水)
激励会

都道府県対抗全日本中学生女子ソフトボール大会に岡山県選抜として出場する選手の激励会が行われました。本校から3名の生徒が参加します。健闘を祈る!

    

平成31年3月19日(火)
球技大会

19、20日、1,2年生が球技大会とレクレーションを行いました。1年間共に学んだクラスメートと最後の行事となりました。大いに盛り上がりました。





平成31年3月12日(火)
卒業式

平成30年度、第43回卒業証書授与式を行いました。多くのご来賓、保護者の方々に見送られ卒業生214名の新しいスタートです。





平成31年3月5日(火)
放課後学習

今年度最後の放課後学習が行われました。二日後は県立一般入試です。がんばれ!

      

平成31年3月4日(月)
図書館展示コーナー

「2018年度 人気の本ランキング」特集です。ランク入りした本も展示していますのでよかった読んでみてください。外にはもう一つ、「学校図書館に行ってみよう」と題して、司書さん方が作成した、市内中学校の人気の本や各学校の図書館の紹介、先輩からのメッセージをまとめたプリントを展示しています。



平成31年2月26日(火)
学校訪問

南部民生児童委員さん方による学校訪問がありました。授業参観の後、生徒の学習や生活等について意見交換を行いました。ありがとうございました。




平成31年2月25日(月)
PTA常任委員会・評議員会

今年度のPTA活動を締めくくる、常任委員会・評議員会が開かれました。各部、各委員会、学年学級PTAの活動報告、中間会計報告について協議を行いました。1年間お世話になりありがとうございました。

    

平成31年2月23日(土)
明るい家庭づくり作文

津山市総合福祉会館にて、明るい家庭づくり作文表彰式が行われました。本校から2年生の髙橋和加乃さんが作文を発表し、表彰を受けました。おめでとうございます!

    

平成31年2月22日(金)
学校サポート委員会

第3回学校サポート委員会を開催しました。本年度の活動や学校評価アンケート結果について報告しご意見をいただきました。1年間ご支援ありがとうございました。

    

平成31年2月22日(金)
ベルマーク
本年度最後のベルマーク集計作業が行われました。参加してくださった皆さん、収集にご協力いただきました皆さんありがとうございました。

     
平成31年2月22日(金)
津山っ子を守り育てる市民の会

津山っ子を守り育てる市民の会東ブロックの皆さんが、東津山駅前交差点に横断幕を設置してくださってます。3月は青少年健全育成強調月間です。いつもありがとうございます。
     

平成31年2月20日(水)
2年生学年PTA

2年生学年PTA懇談会が行われました。いよいよ1年後に迫った進路についての学年懇談でした。

    

平成31年2月19日(火)
校区小中PTA役員連絡会

第3回のPTA役員連絡会を開催しました。あいさつや自転車ヘルメットの着用、スマホの利用時間、家庭学習時間などの情報交換ができ、有意義な会となりました。

    

平成31年2月19日(火)
学校公開週間Ⅱ

今日は、県教委育委員会の日比次長さんが訪問されました。学校教育の充実に向けた支援をいただいています。

    

平成31年2月18日(月)
学校公開週間Ⅰ

学校公開週間の1日目、さっそく東部民生児童委員さん方が訪問してくださいました。あいさつ運動の後、授業参観していただきました。ありがとうございました。



平成31年2月15日(金)
図書館展示コーナー

今回の展示はこれから見頃の「梅」についてです。いつから日本にあったのか、実のなる梅とならない梅、国の天然記念物に指定されているものなど調べています。館内はこの時期、1年生が取り組む、職業についての調べ学習に利用できる本の特集です。



平成31年2月8日(金)
教育美術展

アルネ津山において、津山市教育美術展が行われました。本校からも多くの作品が参加しています。





平成31年2月7日(木)
成名小

本年度から小学校に出向き、先輩による中学校紹介を行っています。今回は成名小です。2年生の三宅芽亜さんと赤座綸花さんが説明を行いました。

    

平成31年2月7日(木)
研究授業

岡山大学の高旗先生をお招きして、本年度3回目の授業研究を行いました。4名の教員による公開授業の後、「学習する集団づくり」についてお話しただきました。授業改善の成果が問われます。







平成31年2月1日(金)
ディベート学習

1年生が各クラスでディベート学習を行いました。テーマは「夏と冬、どっちが素晴らしいか」。盛り上がったようです!



平成31年2月1日(金)
図書館展示コーナー

3学期が始まり、いよいよ2月がやってきました。今回の展示は、「バレンタイン特集」です。外展示は「チョコレートの歴史」。いかにいて現在のおいしいチョコになったのか調べています。中は「受験応援」と「バレンタイン特集」でお菓子作りと甘いお菓子が出てくる小説の展示です。



平成31年1月29日(火)
3年生を励ます会

進路決定に向けて頑張っている3年生を応援するため、1,2年生からプレゼントやメッセージが贈られました。下級生にとっても進路を意識する貴重な時間となりました。












平成31年1月26日(土)
母親委員会

母親委員会主催の物作り講座が行われました。作品は思い出の写真を飾るペーパークラフト「スクラップブッキング」です。すてきな作品に仕上がりました。







平成31年1月25日(金)
入学説明会

来年度入学予定の6年生と保護者の皆さんを本校にお招きし入学説明会を開催しました。学校からの説明とともに、生徒会本部役員が学校の様子を紹介してくれました。4月10日の入学式が楽しみです!



平成31年1月22日(火)
きらきら作品展

きらきら作品展がアルネ津山で開催されました。市内の児童生徒が作成した絵画や習字などが展示されましたが、本校生徒が協力して制作した「空から見た津山東中学校」のモザイク画は圧巻でした。すごい!







平成31年1月17日(木)
図書館展示コーナー

今回の展示は、「国語辞典って面白い!」です。各辞典によって言葉の説明が異なっているので、その違いを知って楽しんでもらい、持っている辞典にも興味を持ってほしいと思います。図書館内は、「図書館福袋」です。テーマに沿った本が2冊入っているので中身は借りてからのお楽しみです!



平成31年1月15日(火)
面接練習

入試を直前に控え、3年生が面接練習を行いました。緊張した雰囲気の中、全員が真剣に臨みました。



平成31年1月10日(木)
科学部

津山高専の学生さんよる出前講座を科学部が行いました。プログラミングの演習でしたが皆さん真剣で楽しそうでしたよ!







平成31年1月10日(木)
人権教育講演会

加茂町で治療院をされている大塚照子先生をお招きし人権教育講演会を行いました。「互いに声かけできる生活を」と題してお話いただき、参加した1年生全員、真剣に聞き入っていました。

    
平成31年1月8日(火)
あいさつ運動

新学期の生徒会あいさつ運動が始まりました。この日は、津山市青少年育成センター、少年サポートセンターの皆さんも来てくださいました。インターネットトラブル防止啓発チラシの配布も行われました。

    

平成31年1月7日(月)
図書館展示コーナー

新年を迎え、図書館では「お正月を知る本」「受験応援の本」の展示を行っています。外展示は、地域によって違う「しめ飾り」「お雑煮」そして「干支のいのしし」についての紹介です!



平成31年1月7日(月)
3学期始業式

平成の年を締めくくる3学期がいよいよスタートしました。それぞれが新しい年度に向けて気持ちを新たに、有終の美を飾ってほしいと願っています。皆さん、本年もよろしくお願いします。




平成30年12月21日(金)
2学期終業式

2学期終業式と表彰伝達式を行いました。学校行事など、ご支援ご協力いただいた保護者、地域の皆さんありがとうございました。来たるべき新年がよい年になりますように・・・(表彰者は友愛ネットに掲載しています。)



平成30年12月19日(水)
激励会

全国大会に参加する選手の激励会が津山市役所にて行われました。本校からは全国都道府県対抗中学バレーボール大会に岡山県選抜として出場する3年生、宮崎勇羽君が参加しました。県代表として頑張れ!

    

平成30年12月19日(水)
感謝状

この度、全国中学生人権作文コンテストへの参加を評価していただき、法務省並びに全国人権擁護委員連合会より感謝状をいただきました。

    

平成30年12月18日(火)
3年生球技大会

3年生が球技大会を行いました。1,2年生時、雨天のため実施できなかったため、3年間で初めての球技大会でした。進路決定直前!学級の団結力を更に高める1日となりました。





平成30年12月16日(日)
ロボコン

つやまロボットコンテスト国際大会「チームで決めろ!サッカーロボコン」が総合体育館で開催されました。本校からも科学部が参加し、3年生チームが第3位、2年生チームがアイデア賞を獲得しました。おめでとう!



平成30年12月8日(土)
市小中学校児童生徒交流会

スマホの使い方やいじめに関するテーマについて意見交換を行う、児童生徒交流会が総合福祉会館で開催されました。本校からも3年生の旧生徒会役員が参加し、学校の取り組みについて発表し、グループで小学生との意見交換を行いました。最後は全体の前で堂々と発表してくれています。



平成30年12月8日(土)
生徒会・PTA本音で語る会

新生徒会役員とPTA役員さんとの本音で語る会が行われました。学校の様子や困っていることなど様々な意見交換を行うことができ、新生徒会役員も大人の方の話が聞けてよかったとの感想でした。

    

平成30年12月8日(土)
津山っ子こころのふれあいトーク

津山っ子を守り育てる市民の会主催の「こころのふれあいトーク」が市総合福祉会館で開催されました。津山市内すべての中学校から代表が集まり、自分の体験をもとにした意見発表を行いました。本校からは、3年生の森本真生さん、荒田心花さんが堂々と発表を行いました。

    

平成30年12月7日(金)
図書館展示コーナー

今回の展示は「クリスマス」。語源やサンタのモデルについてなどです。また、図書館にある勉強の本も紹介しています。”冬休みに勉強してね”という希望を込めています!館内の展示は図書委員さんおすすめの本です!



平成30年12月7日(金)
放課後学習2年生

2年生の放課後学習が始まりました。自ら進んで参加しがんばろうという気持ちが学力向上への第一歩です!

    

平成30年11月23日(金)
ひかり学園感謝祭

恒例のひかり学園感謝祭が盛大に開催されました。本校からも大勢の生徒がお手伝いに参加しています。









平成30年11月29日(木)
市長学校訪問

谷口市長さんが本校を訪問されました。教育への思いを述べられるとともに、学校の要望もしっかり聴いてくださいました。

    

平成30年11月29日(木)
道徳授業

香川大学大学院で道徳の研究を進めている近藤教諭が模擬授業を行いました。道徳の教科化に向けて研修を進めています。

    

平成30年11月22日(木)
絵画の寄贈

津山東中出身の洋画家 植月正紀氏から絵画をいただきました。知恵の神であるフクロウが玄関を温かく包んでくれています。

平成30年11月22日(木)
拡大サポート委員会

本年度も、約100名の地域や小中PTAの方に参加いただき、拡大サポート委員会を開催することができました。6グループにわかれ、子どもたちの健全育成をテーマに意見交換を行いました。ありがとうございました。



平成30年11月19日(月)
事務共同実施

中学校ブロックごとに、学校運営の機能向上を目指して事務の共同実施を定期的に行っています。学校予算や管理運営全般に関わる業務となっています。この日は、県教委からその様子を見にこられました。

    

平成30年11月19日(月)
図書館展示コーナー

今回は、「紅葉にまつわるエトセトラ」として、紅葉のしくみや美しくなる条件、紅葉狩りという言葉の由来などの展示です。開催中のスタンプカードは、時々ポイント2倍デーがありますよ!

    

平成30年11月18日(日)
クリーン作戦

生徒、保護者、地域の皆さんによるクリーン作戦を行いました。学校周辺の清掃活動、「津山っ子守り育てる市民の会」からいただいたパンジーの植栽を行いました。終了後はおいしい豚汁をいただきました。ご協力いただきましたすべての皆さんありがとうございました。











平成30年11月16日(金)
授業改善研修会

国立教育政策研究所の佐藤調査官をお迎えして授業改善研修会を開催しました。本校の田口・秋山両教諭が授業を行い、その後調査官による講義もあり、参加者約100名が研究を深めました。







平成30年11月15日(木)
津山市小中音楽研究演奏会

ベルフォーレ津山にて音楽研究演奏会が開催されました。市内小中学校が一堂に会し年に一度の恒例行事です。本校吹奏楽部も1日目のトリを務めました。



平成30年11月13日(火)
あいさつ運動

南部民生委員さんがこの時期恒例となっているあいさつ運動にきてくださいました。いつもありがとうございます。

    

平成30年11月9日(月)
2年校外学習

2年生はクラスごとの校外学習です。来年の修学旅行につながります。









平成30年11月9日(月)
1年校外学習

1年生がキャリヤ教育の一環として、職場訪問を行いました。班ごとに事業所を訪れ、いろいろなお話を伺いました。ご協力ありがとうございました。2年生では職場体験でお世話になります。











平成30年11月4日(日)
スマイリーコンサート

恒例のスマイリーコンサートが、4日、ベルフォーレ津山で開催されました。3年生にとって最後のステージです。歌あり、踊りありの楽しいステージとなりました。ご来場いただきました皆さんありがとうございました。







平成30年11月4日(日)
県秋季大会

4・5日、県下各地で秋季県大会が開催されました。各地区を代表するチーム・選手同士の熱戦が繰り広げられました。一冬越えた来年度の戦いが楽しみです。























平成30年11月2日(金)
図書館展示コーナー

今回は、「○○の秋は、どうして秋なの?」をテーマに展示をしています。読書・スポーツ・芸術はなぜ秋か・・?図書館内には、「食欲の秋」で料理やお菓子の本と、「天体観測をしてみよう」ということで、星や月の本を集めています。 11/1からは、読書スタンプカード(図書委員会)が始まっています。本を借りて、スタンプが15個たまればクジがひけ、景品がもらえますよ!



平成30年10月30日(火)
若手教員授業研修

岡山大学、県教育センターの協力を得て、若手教員の授業研修会を行いました。指導力向上に真剣に取り組んでいます。11月16日は文部科学省の教科調査官をお招きし、県授業改善研修会を予定しています。



平成30年10月27日(土)
地区文化祭

各地区で文化祭が開催されました。本校からも吹奏楽部の演奏や作品展示等で参加でき、大いに盛り上がりました!ありがとうございました。





平成30年10月26日(金)
東ブロック小中PTA連絡会

津山っ子を守り育てる市民の会津山東ブロックのご協力をいただき、2回目の小中PTA役員連絡会を開催しました。今回は、「子どもの非行と地域の大人たち」と題して、駿河台大学教授の川邊先生からお話を聴いた後、ファシリテーターの日置さんの進行で、楽しく意見交換ができました。



平成30年10月25日(木)
放課後学習

いよいよ放課後学習が始まりました。3年生約60名が自らの目標に向かって頑張ります!

   

平成30年10月20日(土)
2年学年PTA那岐登山

夏の異常気象により中止になっていた2年学年PTA那岐登山が有志で行われました。絶好の登山日和で、頂上からの眺めも最高だったようです。お疲れ様でした!



平成30年10月19日(金)
授業研究会

岡山大学の髙籏先生をお招きし、2回目の授業研究会を開催しました。4名の教員がそれぞれの研究テーマに沿って公開授業を行い、全体で研修しました。研究主題は「学習する集団づくり」です。





平成30年10月14日(日)
バレー部お別れ会

女子バレー部が3年生とのお別れ会を開きました。顧問も加わり親睦ゲームなどで盛り上がりました。県大会の熱戦が思い出されます!



平成30年10月13日(土)
文化発表会

文化発表会を行いました。私の主張作文発表では、人権をテーマに各学年代表の6名が素直な思いを発表してくれました。学年合唱は、それぞれの学年で工夫を凝らしたものでした。文化部の作品展示もあり、多くの方に見ていただきました。最後は吹奏楽部の演奏と校歌斉唱でしめくくりました。ご参観いただきました保護者や地域の皆さんありがとうございました。
















平成30年10月12日(金)
図書館展示コーナー

今回はハロウィン特集です!外はハロウィンの由来や仮装の意味、中はミニハロウィンコーナーとして、魔女や魔法が出てくる話を集めています。

    

平成30年10月5日(金)
美作地区予選会

心配した台風の影響もほとんどなく、美作地区予選会が開催されました。新チームも最後まであきらめず頑張る姿をみせてくれました。見事、県大会出場となった皆さん、おめでとうございます!県大会は11月4日、5日と県下の各会場で行われます。(予選会の結果は友愛ネットに掲載します。)



























平成30年10月4日(木)
美作地区予選会壮行会

5日から始まる美作地区予選会に向けて生徒会主催の壮行会を開きました。新チームになっての初めての公式戦です。新キャプテンの緊張した決意表明が印象的でした。併せて、岡山県児童生徒書道展で特選となった表彰伝達式を行いました。おめでとう!



平成30年10月3日(水)
進路説明会

美作地区の高校をお招きして進路説明会を開催しました。真剣な表情で高校の先生の説明に聴き入っていました。進路決定に向けて大事な1日となりました。これから悩むことも多いと思いますが、学年やクラス、そして仲間との団結力で乗り越えてほしいと願っています。

    

平成30年9月29日(土)
中文連交流会

第22回美作地区中学校文化連盟作品展・交流会が鏡野ドームで開かれました。各校の作品展示と「仲間と創る 夢の世界」をテーマにグループにわかれてワークショップが行われました。和やかな雰囲気の交流会でした。







平成30年9月26日(水)
秋の交通安全啓発活動

恒例の秋の交通安全啓発運動が行われました。今年はイオン津山店で河辺幼稚園、小学校の皆さんと交通安全グッズを配布しました。本校からは美術部の皆さんが参加してくれました。

    

平成30年9月26日(水)
激励会

10月12日から横浜市の日産スタジアムで行われるジュニアオリンピック陸上競技大会参加者の激励会が市役所で行われました。本校からは、3年生の税所宥斗君と2年生の小椋初夏さんが出場します。祈健闘!

    

平成30年9月26日(水)
生徒会役員選挙

生徒会役員選挙が行われ、新しい生徒会役員と専門委員長が決定しました。「笑顔があり元気な学校」に向けて新体制でのスタートです。活躍を期待しています!

    

平成30年9月18日(火)
図書館展示コーナー

今回は、「先生おすすめの本」特集です! 外の展示は「ためになる!? 国語クイズ」です。正解者には先着25名まで「ブックカバー」をプレゼント!! 急げ!

     

平成30年9月11日(火)
体育会Ⅲ

部活動行進!



































平成30年9月11日(火)
体育会Ⅱ

3年生です!集中力・一体感お見事でした!

















平成30年9月11日(火)
第43回体育会

第43回体育会を開催しました。平日開催となりましたが、多くのご来賓や保護者、地域の皆さんにお越しいただきありがとうございました。生徒は「本気」のテーマのもと、最後までよく頑張ったと思います。特に3年学年種目「結べよ絆」の全クラス成功は感動的でした。























平成30年9月6日(木)
体育会予行

体育会予行を行いました。週末の天気も心配ですが、どんな状況でも「本気」でやってくれると信じています。体育会の中止については、HPでもお知らせしますのでご確認ください。



平成30年9月1日(土)
津山市児童生徒科学作品展

津山リージョンセンターにて「津山市児童生徒科学作品展」が開催されました。約800点の作品が展示され多くの方が見学に訪れていました。審査の結果、本校から2年生の藤田周大君、1年生の廣瀬麟君の作品が、「県発明くふう展」に出品されます。









平成30年9月1日(土)
県中学校秋季大会(水泳)

1・2日、岡山市民屋内温水プールにて、県中学校秋季大会が開催されました。本校からは、2年生の田村和音さんと牧本青空君が出場しベストタイムを目指して頑張りました。

     

平成30年8月29日(水)
体育会練習

3年生が学年種目の練習を始めました。今年はどうなるか楽しみです!









平成30年8月28日(火)
体育会準備

体育会に掲げるクラス旗を作成しています。体育会の練習も始まりました。台風が心配です。







平成30年8月28日(火)
図書館展示コーナー

さくらももこさんの訃報に接し、急遽、著書の紹介や展示を行っています。ご冥福をお祈りいたします。

      

平成30年8月28日(火)
女子サッカー部

25日に女子サッカー部が、「キラリ・レディース・エンジョイサッカーカップ」に参加しました。3年生にとってはこの試合が引退試合となりました。みんなサッカーが大好きです!





平成30年8月27日(月)
図書館展示コーナー

9月1日の防災の日を前に、防災意識を高めようと、西日本豪雨の記事ともに掲示しています。もう一つは、体育会の練習に向けて、「熱中症に気をつけよう」特集です。みんなが元気に残暑を乗り切ってほしいとの願いがこもってます!



平成30年8月27日(月)
2学期始業式

いよいよ2学期がスタートしました。整然とした入場に、生徒一人一人の頑張ろうという気持ちを感じることができました。



平成30年8月26日(日)
PTA奉仕作業

夏休み最後の日曜日、恒例のPTA奉仕作業を行いました。早朝から皆さんありがとうございました。







平成30年8月22日(水)
職員研修

職員研修を行いました。「食物アレルギー」「道徳」「学力向上」「コンプライアンス」と盛りだくさんの内容でした。いよいよ2学期が始まります!



平成30年8月18日(土)
全国大会

夏休みの最後を飾る全国中学校選手権大会が中国各地で開催されました。本校から出場した選手も最後まであきらめず全力を尽くしました。お疲れ様!中国大会と全国大会の結果は友愛ネット第13号で紹介します。



平成30年8月12日(日)
県吹奏楽コンクール

8月1日の地区予選会で金賞を受賞した吹奏楽部が、県吹奏楽コンクールに臨みました。笑顔あふれる素敵な演奏でした!




平成30年8月9日(木)
小中合同研修会

弘済会から学校研究助成をしていただき、東中ブロックの小中連携合同研修会を開催しました。広島大学の山崎茜先生をお招きし、「子どもの学校適応感を高める集団づくり」と題して講演していただきました。その後、学年別に分かれ分散会を行いました。



平成30年8月7日(火)
全国中学校大会激励会

7日と10日、津山市教育委員会で全国中学校大会に出場する選手の激励会が開催されました。本校からはソフトボール部、柔道の木下一輝君、陸上の小椋初夏さんが出場します。健闘を祈ります!

     

平成30年8月5日(日)
ソフトボール中国大会

8月4日から久米南町運動公園で中国中学校ソフトボール大会が開催されました。昨年度準決勝で敗れた中広中学校に決勝で勝利し見事初優勝を飾りました。2年ぶり2回目の全国大会出場です!







平成30年7月30日(月)
美作地区陸上競技大会

津山陸上競技場にて、美作地区陸上競技大会が開催されました。男子第1位・女子第2位で男女総合優勝に輝きました!













平成30年7月25日(水)
家庭部

家庭部が、毎年恒例の茶道教室と浴衣の着付け教室を行いました。部員のみなさん!一年経ってどうでしたか~?









平成30年7月24日(火)
ICTプロジェクター

教室にプロジェクターが設置されました。2学期から活用し、よりわかりやすい授業を目指します!

      

平成30年7月21日(土)
県総体

県下各地で県総体が開催されました。どれも緊迫した好ゲームとなり、最後まであきらめない姿が感動的でした。





















平成30年7月20日(金)
図書館展示コーナー

今回は、「読書感想文におすすめの本」特集です。例年になく問い合わせが多いので、ノンフィクションから物語まで幅広く取りそろえていますよ!

   

平成30年7月19日(木)
1学期終業式

1学期の終業式と市・美作地区総体の表彰伝達を行いました。今回の校歌斉唱のリードは、柔道部と吹奏楽部が行いました。事故やけがのない充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。県総体も始まりました。健闘を祈っています!猛暑が続いています。体調管理にはくれぐれも注意を!







平成30年7月12日(木)
薬物乱用防止教室

1年生対象の薬物乱用防止教室を開きました。学校薬剤師の山田先生をお招きし、たばこの害などについて学習しました。

     

平成30年7月10日(火)
美作地区総体

この度の豪雨により延期されていた美作地区総体が10日から3日間にわたって開催されました。例年以上に多くの部や個人が県大会出場を決めました。(詳細は終業式発行予定の友愛ネットでご確認ください)



























平成30年7月5日(木)
津山っ子の日

7月7日の津山っ子の日にあわせて、守り育てる会の皆さんによるあいさつ運動がありました。雨の中ありがとうございました。

   

平成30年7月5日(木)
壮行会

美作総体をはじめ、3年生にとって最後の大会となる各部活動の大会に向けて、生徒会主催の壮行会が開催されました。生徒会代表の挨拶の後、各部長が決意表明し、最後に野球部とソフトボール部のリードのもと、全校で校歌を斉唱しました。がんばれ津山東中!







平成30年7月3日(火)
図書館展示コーナー

先日、生徒に配布した「読書の旅に出かけよう」という冊子の紹介です。あわせて「人権について考えよう」ということで、人権にかかわる本も紹介しています。人権作文の参考になればいいですね!

    

平成30年7月3日(火)
あいさつ運動

恒例の生徒会執行部によるあいさつ運動です。いつもとの違いわかりますか?
横断幕が新しくなりました!


     

平成30年6月28日(木)
非行防止教室

夏季休業を前に、1年生が非行防止教室を行いました。警察の方をお招きし、携帯電話やスマホの利用のしかたについて学びました。

     

平成30年6月27日(水)
期末テスト

27、28日と期末テストを行いました。1学期の締めくくりとして各自の目標が達成できたでしょうか。試験後の見直しが大切です!

     

平成30年6月25日(月)
図書館展示コーナー

18日の地震をうけ、「災害の本」特集です。別に、「読んでほしいおすすめの本」ということで、あまり手にとられないけど面白い本を集めています。

   

平成30年6月24日(日)
PTA親睦ソフトバレーボール大会

各小学校区と教職員の8チームで、恒例の親睦ソフトバレーボール大会を開催しました。けがもなくおおいに盛り上がりました。優勝は大崎チームでした!




平成30年6月23日(土)
全日中ソフト予選

23、24日、久米南町民運動公園にて、全日本中学校ソフトボール県予選会が開催されました。残念ながら準決勝で敗れてしまいましたが、次につながる好試合でした。

    

平成30年6月16日(土)
春の吹奏楽祭

毎年恒例の春の吹奏楽祭が、倉敷市民会館で開催されました。演奏に加え歌や踊りも披露されおおいに盛り上がりました。



平成30年6月15日(金)
図書館展示コーナー

サッカーのワールドカップが開催され、廊下に特集記事を展示しています。日本の試合日程、開催場所等の展示です。

   




平成30年6月14日(木)
性・健康教育

3年生は、助産婦さんを講師にお招きし、「今、あなたに伝えたい思春期の性と生」と題して講演していただきました。毎年のことながら、命の尊さを感じる機会となっています。



平成30年6月14日(木)
人権学習

1年生が、被爆体験伝承者の方をお招きし、受け継いだ被爆者の体験や思いをお話いただきました。平和について考える良い機会となったでしょうか。



平成30年6月13日(火)
授業参観

本校を会場に、東中ブロック人権研修会が開催されました。この機会に小学校の先生方に中学校の授業を参観していただきました。



平成30年6月12日(火)
レクレーション

1年生が校外学習に引き続き、レクレーション(ドミノ倒し)や球技大会を開催しました。校舎独占の1日でした。







平成30年6月11日(月)
校外学習

1年生は津山東中学区を巡る校外学習に出かけました。協力して活動できたでしょうか。





平成30年6月10日(日)

修学旅行の帰りを待つあいだ、虹が!・・・

     

平成30年6月8日(金)
チャレンジワーク

2年生も3日間チャレンジワーク(職場体験学習)を行いました。事前の準備も大変だったようですが、この体験が今後の生活にプラスになることを願っています。











平成30年6月8日(金)
修学旅行

8日から2泊3日で修学旅行を行いました。1日目はクラス別行動、2日目は京都班別行動、3日目はUSJと生徒は3日間を満喫しました。この旅行をとおして、学年やクラスの団結力を高めることができたでしょうか。















平成30年6月5日(火)
研究授業

岡山大学の髙籏先生をお招きして、本年度1回目の研究授業を開催しました。4名の教員が公開授業をした後、グループ協議を行い指導講評をいただきました。教員の更なる授業力向上を目指します。







平成30年6月5日(火)
マナー講座

2年生が、職場体験学習に向けてマナー講座を開催しました。津山商高の地域ビジネス科の生徒さんをお招きし、礼の仕方などマナー全般について学びました。指導してくれた高校生は皆さん本校の卒業生でした!ありがとうございました。



平成30年6月5日(火)
あいさつ運動

早朝から、南部民生委員の皆さんがあいさつ運動に来てくださいました。3ヶ所に分かれての声かけで、多くの生徒が笑顔であいさつしていました。



平成30年6月4日(月)
紫陽花

保護者の方から紫陽花をいただきました。お心遣いありがとうございます!

平成30年6月2日(土)
本音で語る会

生徒会本部とPTA役員との本音で語る会を行いました。学校の様子や生徒会の取組を説明した後、スマホの安全についての取組や生徒会からPTAへの要望について協議を行いました。活発な意見交換ができたようです!

     

平成30年6月1日(金)
図書館展示コーナー

図書委員会で、委員おすすめの本のポスターを作成して展示しています。各学年の廊下にも学年ごとのポスターを掲示しています。外の掲示は、「梅雨」についてです。梅雨の仕組みや雨をテーマとした本を紹介しています。



平成30年5月31日(木)
市教委学校訪問

津山市教育委員会による学校訪問がありました。授業の様子の参観や帳簿の点検を受け、指導助言をいただきました。



平成30年5月28日(月)
美作地区予選会(陸上)

陸上競技部の美作地区予選会が開催されました。それぞれが自己ベスト、県大会出場を目指して頑張りました。



平成30年5月28日(火)
科学部

科学部が色々な実験をして頑張ってます。アメンボ、スライム、ブーメラン等々です。
楽しそうですよ!









平成30年5月25日(金)
交通安全教室

1年生を対象にした交通安全教室を開催しました。津山警察署交通課の方から、自転車の安全利用について、様々な事例をあげて講義していただきました。

    

平成30年5月25日(金)
中間テスト

24日から、1学期中間テストを行いました。1年生にとっては、中学校入学後初めての定期テスト、自分の実力が出し切れたでしょうか。テスト返却後の見直しが大切ですよ!

    

平成30年5月23日(水)
避難訓練

5時間目、地震を想定した避難訓練を行いました。あいにくの天気で、体育館への避難となりました。津山圏域消防の東消防署長さんに、緊急時の心構え等について講話をいただきました。

     

平成30年5月23日(水)
学校訪問

県教育委員会による学校訪問がありました。鍵本教育長さん他4名の方の訪問があり、学校の様子を参観いただきました。きれいになった校舎に感心されていました。生徒への励ましの言葉もいただきました。



平成30年5月22日(火)
図書館展示コーナー

今回の展示は、七段になった藤井聡太さんにちなんで、将棋特集です。藤井さんの新聞記事や将棋の基本ルール、山形県天童市の人間将棋などとりあげています。館内展示は修学旅行、チャレンジワークです。早速、3年生が足をとめて見てくれていました。

     

平成30年5月18日(金)
市総体

18日~21日にかけて、津山市総体が開催されました。見事優勝を勝ち取った部、悔しい思いをした部、いろいろな思いがありますが、夏の美作総体に向けて更に努力してほしいと思います。成績と活躍の写真は、友愛ネットをご覧ください。

平成30年5月16日(水)
部活動

18日からの津山市総体に向けて練習に力が入っています。24日からは中間テストもあるぞ!













平成30年5月14日(月)
学校公開

本日から17日まで学校公開週間としています。早速、東部民生委員さんの訪問がありました。12日からは、民生・児童委員さんの活動強化週間にもなっており、授業参観の後、情報交換を行いました。



平成30年5月10日(木)
図書館展示コーナー

図書館外展示は、先日92歳で亡くなられた「かこさとし」さんとその作品の紹介をしています。内展示は「映像化作品特集」と「小学生が選ぶ!こどもの本総選挙」です。映画やドラマの原作本の展示、本の総選挙は、ベスト10の中で、中学校にある本を展示しています。絵本から「ぼくらの七日間戦争」というなつかしい作品もランクインしていました。



 
平成30年5月9日(水)
生徒総会

平成30年度の生徒総会が行われました。生徒会本部や各専門委員会の活動計画が承認されました。生徒会自らが、笑顔があり元気な学校づくりの主役となってほしいと願っています。



平成30年5月7日(月)
1年生学活

5月1日、2日に1年生全クラスで「バリアフリーを目指して」と題して体験学習を行いました。ヘッドホンやアイマスクをつけたり、高齢者や妊婦の方と同じ状況になったりすることで、自分たちがどう行動すれば、周りの人たちが生活しやすくなるのかを感じ、考えていく授業でした。7日には学年朝の会で人の心を思う感性についての教員の思いを伝えています。







平成30年5月7日(月)
お花をいただきました

本日、地域の方からお花をいただきました。早速、玄関に飾らせていただきました。ありがとうございます!

平成30年4月26日(木)
図書館展示コーナー

ゴールデンウィークを目前に、「祝日の意味知ってる?」をテーマに憲法記念日を中心に祝日について掲示しています。館内には、「日本国憲法について考えてみよう!」の本と先日、本屋大賞を受賞した作家・辻村深月さんの特集です。

      

平成30年4月21日(土)
授業参観・PTA総会

本年度最初の参観日、多くの方に参観いただいきました。引き続き、PTA総会が開催され、新役員の決定後、活動計画、予算等が承認されました。旧役員の皆さんにはお世話になりありがとうございました。







平成30年4月17日(火)
全国・県学力テスト

3年生は全国、1・2年生は県学力テストを行いました。最後まであきらめずに頑張ることができたでしょうか。

      

平成30年4月16日(月)
安全指導・自転車点検

交通安全指導についての講習会を行いました。各クラスで安全指導の後、自転車点検も実施しました。事故のない1年になりますように!



平成30年4月13日(金)
退任式

平成29年度末の人事異動により転出された先生方の退任式を行いました。生徒代表から花束とお礼の手紙をお渡しした後、ご挨拶をいただきました。色々な話がありましたが、今後の生活に活かしてほしいと思います。



平成30年4月12日(木)
新入生迎える会

生徒会主催による新入生を迎える会を行いました。学校での生活について説明した後、部活動の紹介がありました。1年生の真剣なまなざしが印象的でした。











平成30年4月11日(水)
入学式Ⅱ

学級開きです。新しい仲間と協力し、笑顔があり元気なクラスを築いていきましょう。









平成30年4月11日(水)
入学式

213名の新入生を迎え、平成30年度は総勢648名でスタートします。よろしくお願いします。



平成30年4月9日(月)
学級開き(2年生)

緊張気味かな!?









平成30年4月9日(月)
学級開き(3年生)

新しいクラスはどうだったでしょうか!?









平成30年4月9日(月)
始業式

平成30年度始業式を行いました。予定の10分前には、体育館に無言入場で整列した姿に、新学年でのやる気を感じることができました。新たな津山東中学校のスタートです。







平成30年3月23日(金)
修了式

平成29年度の修了式を行いました。津山東中学校の新しい伝統を、在校生が築き上げてくれると信じています。保護者、地域の皆様には、たいへんお世話になりありがとうございました。
来年度もよろしくお願いします。

     

平成30年3月20日(火)
激励会

全日本中学校女子ソフトボール大会に、岡山県選抜として参加する選手の激励会が津山市体育館で開かれました。本校から5名の生徒が代表として参加します。健闘を祈ってます!

      

平成30年3月18日(日)
春中バレー

笠岡市で岡山県春の中学バレーボール大会が開催されました。結果第3位でした。新年度が楽しみです!

      

平成30年3月13日(火)
卒業式

第42回卒業証書授与式を行いました。239名が多くの来賓、保護者の皆様に見送られ、新しいステージへ旅立ちました。卒業おめでとう!















平成30年3月7日(水)
図書館展示コーナー

今年度貸出の多かった「人気の本ランキング」です!シリーズものとシリーズ以外に分けてそれぞれのベスト10を出しています。廊下には、クラス別貸出冊数をグラフにしています。

  

平成30年3月3日(土)
津山っ子アピール集会

津山西中学校を会場に、津山っ子を守り育てる市民の会による平成29年度「街づくり人づくりクリーン作戦アピール集会が開かれました。市内9ブロックの代表が本年度の取組について発表し、来年度に向けてアピール宣言を行いました。



平成30年3月1日(木)
調べ学習

1年生が、図書館で職業調べの学習を行いました。興味のある職業について真剣に調べていました。









平成30年2月23日(金)
学校サポート委員会

第3回の学校サポート委員会を開催しました。学校評価の報告や本年度の活動についてご意見をいただきました。ご支援ありがとうございました。



平成30年2月21日(水)
壁画作成中

卒業式に飾る壁画の作成中です!今年度はどんな壁画になるのか楽しみです。





平成30年2月20日(火)
研究授業

岡山大学教師教育開発センターの髙籏教授をお迎えし、本年度3回目の授業研究会を行いました。各授業の参観後、授業づくりについて指導いただきました。







平成30年2月20日(火)
学校公開

本年度3回目の学校公開週間です。本日は南部民生委員の皆さんが来校され、授業参観の後、意見交換を行いました。

  

平成30年2月19日(月)
小中PTA連絡会

東中ブロックの小中PTA連絡会を開催しました。小学校からは、PTA役員さんや教頭先生におこしいただき、本校の役員さんも含め、交通安全やスマホルールについて意見交換し、共通して取り組むことなどを確認しました。

  

平成30年2月9日(金)
教育美術展

アルネ津山展示ホールにて市内小中学校の児童生徒作品を紹介する「教育美術展」が開催されました。本校からも多くの力作が展示されました。



平成30年2月9日(金)
図書館展示コーナー

今回の展示は、「バレンタイン」「平昌オリンピック」「図書委員さんおすすめの本」と盛りだくさんです。図書委員の皆さんがおすすめの本のポスターも各階の廊下に掲示しています。更に、図書委員会による“読書スタンプカード”も好評です。スタンプがたまればくじが引け、当たれば雑誌のふろく、はずれても図書委員さん特性のしおりがもらえます。「しおりの方がいい!」と言ってくれる人もいるようです。







平成30年2月6日(火)
体育館完成

本日、体育館が完成しました!床も壁もピッカピカでとても明るくなりました。皆さん、大切に使いましょう!





平成30年1月31日(水)
3年生学年集会

私立の入試を翌日に控え、学年集会を行いました。各自の進路決定に向けて、これまでの努力を出し切ってほしいと願っています。

    

平成30年1月30日(火)
入学説明会

小学校におじゃまして新入生の入学説明会を行っています。(写真は清泉小学校の様子です。)

    

平成30年1月27日(土)
母親委員会

母親委員会主催の恒例、クッキング教室です。今回は、「パウンドケーキ」でした。見てのとおりのふっくらケーキの完成です!







平成30年1月24日(水)
3年生を励ます会

進路決定に向けて頑張っている3年生へ、1,2年生から励ましのメッセージを贈りました。どのクラスも工夫を凝らした素敵な贈り物でした!

















平成30年1月22日(月)
きらきら作品展

アルネ津山にて、恒例のきらきら作品展が開催されました。力作そろいの中、貼り絵の大作がひときわ輝いてました。







平成30年1月21日(日)
全日本卓球選手権

テレビで見られた方も多いと思いますが、先週、東京で全日本卓球選手権が開催されました。写真は、混合ダブルスの決勝の様子です。
もうお気づきでしょうか?・・・なんと、審判員は本校の福井先生です!

     

平成30年1月11日(木)
図書館福袋

今年も、図書館では「読みたい本のある図書館」「楽しく過ごせてためになる図書館」を目指していきます。今、冬休みの本を返却した人は、今年の運試し『おみくじ』がひけます!展示コーナーには本の福袋を用意しています。テーマ別になっていて先着20名ですよ!

平成30年1月9日(火)
3学期スタート

いよいよ今年度の締めくくり、3学期がスタートしました。3年生は金曜日から登校し、本日は学年集会で決意を新たにしました。1,2年生も早速、課題テストに臨んでいます。気持ちを新たにし、新年度に向けて有終の美を飾りましょう!

      

平成29年12月19日(火)
3年球技大会

3年生の球技大会です。グランドが久々の活気に包まれました。





平成29年12月17日(日)
ロボコン

17日、つやまロボットコンテストが総合体育館で開催されました。本校科学部が参加し、アイデア賞に選ばれました。








平成29年12月11日(月)
県児童生徒発明くふう展

先般、第81回岡山県発明くふう展に提出された作品の中から入賞者の発表がありました。本校から、県知事賞を含め、3名の皆さんが選ばれています。おめでとうございました!

  【県知事賞】 久保 心暉(2年)  「倒れないコップ入れ」
  【入  選】 藤田 周大(1年)  「ふとん固定バサミ」
  【入  選】 早野ここみ(1年)  「髪の毛がとれるブラシ」

平成29年12月9日(土)
こころのふれあいトーク

福祉会館にて、「津山っ子こころのふれあいトーク」が開催されました。市内の中学校から18名が参加し、それぞれが発表した後、参加者からの質問や意見で盛り上がりました。本校からは、3年生の岡本怜知君が「仲間」と題して、堂々とした発表を行いました。

     

平成29年12月4日(月)
図書館展示コーナー

今回は、クリスマス関連の本と受験応援として、勉強のコツや面接についての本を展示しています。廊下展示は、クリスマスの由来や各国のクリスマスケーキについてです!



平成29年12月2日(土)
本音で語る会

新生徒会役員として初めての「PTA・生徒会本音で語る会」を開催しました。柴田会長さんからこの会が始まった経緯や趣旨について説明があり、携帯電話、あいさつ、家庭学習などの意見交換を行いました。



平成29年11月26日(日)
ひと・ふれあいメッセージ2017

津山市「ひと・ふれあいメッセージ2017」の選考審査が行われ、応募総数710点の中から、最優秀賞1点、優秀賞1点、入賞3点の合計6点が選考されました。審査の結果、本校1年生の陶山乃愛さんが最優秀賞に、3年生の菅原幸千さんが入選に選ばれました。おめでとうございます!

 ○「私はなる ひとのいたみが わかる子に」 陶山乃愛
 ○「一言で 心に傷が 刻まれる」 菅原幸千

平成29年11月23日(木)
ひかり学園感謝祭

恒例のひかり学園感謝祭が開催されました。本校から吹奏楽部や多くの生徒が参加し、感謝祭を盛り上げました。







平成29年11月20日(月)
新採用授業研修会

津山市の中学校新採用教職員授業研修会が開催されました。本校の奥田教諭が道徳の授業を公開し、その後、研究協議を行いました。



平成29年11月19日(日)
クリーン作戦

恒例のクリーン作戦を行いました。今年度は、生徒・保護者・地域の皆さん総勢約250名の参加がありました。学校周辺や校内の清掃活動、「津山っ子守り育てる会」からいただいたパンジーの植栽を行いました。終了後の豚汁もおいしかったですよ。皆さん、おつかれさまでした。

















平成29年11月17日(金)
津山市小中学校音楽研究演奏会

16、17日、ベルフォーレ津山にて津山市小中学校音楽研究演奏会が開催されました。市内のすべての小中学校から代表の児童生徒が合唱や合奏を披露しました。本校からも吹奏楽部が、新チームとして参加しています。



平成29年11月17日(金)
拡大サポート委員会

サポート委員さんやPTAの皆さんの声かけにより、約120名の皆さんに参加いただき、拡大サポート委員会を開催しました。6グループに分かれ、子どもたちの健全育成をテーマに意見交換を行いました。お忙しい中、ありがとうございました。




平成29年11月14日(火)
全国一斉情報伝達訓練

全国一斉情報伝達訓練にあわせ、津山市の緊急情報伝達訓練が行われました。本校もこの訓練に参加し、Jアラートの放送に従い、避難訓練を行いました。

      

平成29年11月14日(火)
あいさつ運動

南部民生委員さんがあいさつ運動に来てくださいました。いつもありがとうございます。

      

平成29年11月10日(金)
校外学習

2年生は、クラスごとに校外学習を行いました。学級の団結力を高める良い機会となったでしょうか。









平成29年11月10日(金)
職場訪問

1年生が職場訪問にでかけました。班ごとに分かれ、72の事業所にお世話になりました。ご協力ありがとうございました。













平成29年11月5日(日)
県秋季大会

5,6日と県中学校秋季体育大会が県内各地で開催されました。参加したすべての部員が最後まで全力でプレーしていました。団体では、ソフトボール部が優勝、剣道部女子が準優勝、個人では、柔道部の木下君と大崎君が県チャンピオンに輝いています。















平成29年11月3日(金)
スマイリーコンサート

吹奏楽部定期演奏会「スマイリーコンサート」がベルフォーレ津山で行われました。3年生にとって最後の演奏会。とても感動的でした!



平成29年11月2日(木)
図書館展示

図書委員会活動として、図書委員さんおすすめの本を紹介しています。廊下の展示は、2年生男子が考えたクイズです!

      

平成29年11月1日(水)
職業講演会

1年生がキャリア教育の一環として、職業講演会を開催しました。津山青年会議所から北村暢宏様をお招きし、働くことの厳しさや苦労、喜びややりがいについてお話をいただきました。11月10日には、校外学習で各事業所に訪問させていただく予定です。よろしくお願いします。



平成29年10月31日(火)
放課後学習

本日から、3年生の放課後学習を開始しました。希望者38名が自らの目標に向かって頑張ります!



平成29年10月29日(日)
地域文化祭

この時期、各地区で文化祭が開催されています。本校からも吹奏楽部の演奏や家庭科部、美術部などの作品展示を行っており、好評いただいています。









平成29年10月29日(日)
英語暗唱大会

津山リージョンセンターにて、第32回英語暗唱大会が開かれました。美作地区から57名の参加があり、本校からは4名の生徒が挑戦しました。皆さんおつかれさまでした。

【参加者】
  2年生  水島聖菜 荒田心花 齋藤百音
  1年生  今井大貴

平成29年10月21日(土)
朝食づくり講座

母親委員会の皆さんによる、津山市PTA連合会主催の朝食づくり講座が、本校調理室で開かれました。ごらんのとおりおいしくできあがりました。参加いただいた皆さんお疲れ様でした。

     

       

平成29年10月20日(金)
職場訪問連絡

11月10日職場訪問に伺う1年生が、事前の打ち合わせのため電話連絡を行いました。緊張していたこともあり、電話を切った後のホッとした表情が印象的でした。



平成29年10月20日(金)
学校公開

今週は学校公開週間でした。民生委員さん、保護司さん、地域の皆さんの訪問がありました。お忙しい中、ありがとうございました。

  



平成29年10月19日(木)
授業研究会

岡山大学の髙籏教授をお招きし、授業研究会を開催しました。目指すは「学習する集団づくり」です。



平成29年10月17日(火)
文化発表会

心配していた雨も上がり、本年度は、会議室での展示発表とあわせて、中庭にて文化発表会を開催しました。生徒会引き継ぎの会の後、3年生の近堂さんと岡本君が私の主張作文の発表を行いました。2年生、3年生の合奏や合唱は、昨年より一回りも二回りも成長した姿を見せてくれました。最後は、吹奏楽部の素敵な演奏を聴き、全員で校歌を斉唱し閉会となりました。1年生が参加できなかったのは残念ですが、中庭での合唱もなかなか良かったですよ!
















平成29年10月17日(火)
図書館展示コーナー

図書館展示が新しくなりました!季節のハロウィンと古典の特集です。古典は1年生から3年生の試験範囲のものですよ!

    

平成29年10月13日(金)
美作地区予選会

秋季県大会の代表を決める、美作地区予選会が開催されました。新チームで臨んだ初めての公式戦、力を発揮できたでしょうか。県大会出場を決めた皆さんおめでとう!
○県大会出場
 【団体】柔道男子  剣道男女  バレーボール男女
     卓球女子 ソフトテニス男子 ソフトボール
 【個人】
  ・柔道 大西未紗 厨子千亜希 今西我愛羅
      木下一輝 高山大智 井上敢斗 片岡優翔
      大﨑望雷 島田航成
  ・剣道 清水美緒 坂手梓 高梁智和子 平山悠基
  ・卓球 竹内愛生 岡本愛衣
















平成29年10月11日(水)
学区小中PTA役員連絡会

小中連携の一環として、学区小学校のPTA役員さんや教頭先生と共に連絡会を開催しました。学校警察連絡室の方をお招きし、中学生の現状についてお話いただいた後、交通安全やスマホなどの使い方について意見交換を行いました。中学校の保護者アンケートを資料に有意義な話し合いとなりました。

平成29年10月8日(日
邦楽コンサート「秋風」

本校ALTのマイケル先生が、津山城東屋敷にて尺八のコンサートを開催しました。箏・17絃・三絃と共に10曲を披露され、会場の雰囲気も相まって、とても幻想的なコンサートでした。素敵な音色でしたよ!



平成29年10月7日(土)
美作地区中文連生徒交流会

年に一度の美作地区中学校文化連盟生徒交流会が、鏡野ドームにて開催されました。各校の武術部の皆さんが、自分たちの作品展示の他、グループに分かれて創作活動を行っています。



平成29年10月7日(土)
ひかり学園運動会

ひかり学園の運動会が東部グランドで行われ、本校生徒も活躍しました。

平成29年10月3日(火)
市児童生徒科学研究発表会

勤労者福祉センターにて、津山市児童生徒科学研究発表会が開かれました。本校からも2名の生徒が選ばれ、堂々とした発表でした。
【発表者】
   中村駿太(2年生)カーナビのオーディオ「ランダム」について
   柴田茉奈(3年生)ペットボトル飲料の安全性の検証

    

      

平成29年10月3日(火)
あいさつ運動

10月に入り、平成29年度も残り半分となりました。生徒会も後期の新役員が決まり、早速、執行部があいさつ運動に取り組んでいます。

    

平成29年9月29日(金)
補充学習

帰りの会を延長して全校一斉の補充学習を始めています。3年生は進路決定に向けて、1,2年生は数学の基礎学力定着に向けて毎日取り組みます。継続は力なり!



平成29年9月26日(火)
秋の交通安全県民運動

本日は、市の交通通指導員さん、警察連絡室の皆さんが、交通安全啓発運動にきてくださいました。県民運動も30日までとなりました。生徒の皆さん、交通事故にはくれぐれも注意!



平成29年9月22日(金)
秋の交通安全啓発運動

秋の交通安全啓発運動が、津山IC付近で行われました。あいにくの雨模様でしたが、河辺幼稚園、河辺小学校の子どもたちと一緒に、安全グッズを配布し、交通安全を呼びかけました。本校からは、安全グッズを作成した美術部から、藤山未結さんと谷口愛美さんが参加してくれました。



平成29年9月20日(水)
生徒会選挙活動

新しい生徒会執行部と専門委員長に立候補した皆さんが、校門と生徒玄関前で、選挙活動を行っています。
投票日は26日です。


      

平成29年9月14日(木)
交通安全標識設置

本校近くの飯綱坂に町内会のご協力をいただき交通安全標識を設置しました。交通マナーの向上と事故防止を図るため、生徒会とPTAが協力して作成したものです。生徒の安全に対する意識付けになればと願っています。

  



平成29年9月13日(水)
交通安全啓発グッズ贈呈式

秋の交通安全運動期間中、河辺地区の交通安全啓発活動に使用する交通安全グッズの贈呈式が津山警察署にて行われました。河辺幼稚園、河辺小学校、津山東中学校の子どもたちが作ったグッズを警察署長さんに贈呈しました。本校からは、2年生の谷本怜音くんと多胡光くんが代表で参加しました。街頭啓発活動は、9月22日(金)午後4時頃から、津山IC付近で行われる予定です。

     

平成29年9月9日(土)
体育会Ⅲ

部活動!

































平成29年9月9日(土)
体育会Ⅱ

3年生とって中学校最後の体育会!全力でした!














平成29年9月9日(土)
第42回体育会

好天に恵まれ、第42回津山東中学校体育会を開催することができました。今年度はグランドが狭く、ご観覧の皆さんにはご迷惑をおかけしましたが、ご協力いただき予定通り実施することができました。多くの方から、競技する者、応援する者が一体となった素晴らしい体育会だったとの感想をいただきました。ありがとうございました。
























平成28年9月5日(火)
体育会予行

体育会予行練習を行いました。本番まであと4日だ!



平成29年9月2日(土)
津山市児童生徒科学作品展

津山リージョンセンターにて「津山市児童生徒科学作品展」が開かれました。800点近い作品が展示され多くの方が見学に訪れていました。
【優秀作】
 ○発明くふう(県発明くふう展に出品されます)
   久保心暉(2年)  早野ここみ(1年)  
   三宅芽亜(1年)  藤田周大(1年)

 ○科学研究(市科学研究発表会に出場します)
   柴田茉奈(3年)  中村駿汰(2年)




平成29年9月2日(土)
県中学校秋季大会(水泳)

岡山県中学校秋季体育大会(水泳競技)が2日、3日と岡山市立市民屋内温水プールで行われました。本校から3名が出場し自己ベストを目指してがんばりました。
【出場者】
 河本惇平(2年)  牧本青空(1年)  田村和音(1年)

   

平成29年9月1日(金)
体育会練習

残暑の中、体育会練習がんばってます!







平成29年9月1日(金
図書館展示Ⅱ

今回は、本校職員による「中学生におすすめの本」を紹介しています。図書委員会でまとめて、図書館と各階に掲示しています。いよいよ読書の秋ですね!





平成29年8月28日(月)
図書館展示

夏休み中の読書はいかがでいたか?図書館展示コーナーでは、9月1日の防災の日にあわせた図書を紹介しています。国語の教科書に載っている本も紹介していますよ!

  

平成29年8月28日(月)
始業式

いよいよ2学期のスタートです。体育館工事のため、グランドでの始業式となりましたが、整然と集合してくる姿に感心させられました。体育会の練習も始まっています。

  

平成29年8月27日(日)
奉仕作業

多くの保護者、生徒の皆さんの参加をいただき奉仕作業を行いました。久々の涼しくさわやかな朝でしたが、皆さん汗を流して作業してくださいました。ありがとうございました!
いよいよ明日から2学期です!宿題できたか!?









平成29年8月25日(金)
体育会準備

体育館工事のためグランドのコースを作りなおしています。職員のみなさんお疲れ様!

平成29年8月24日(木)
全国大会

いよいよ来週から2学期がスタートです。この夏、個人でも様々な大会があり、全国大会で活躍してくれています。
  ○ゴルフ 久常 涼(3年)優勝!  ○テニス 小林 一愛(3年)  ○少林寺拳法 岸部 梓(3年)

    

平成29年8月23日(水)
非行防止キャンペーン

本校生徒会がイオン津山店において、非行防止キャンペーンを実施しました。県青少年非行防止推進大使を務めるタレントの梶原凪さんとともにチラシの配布などの街頭啓発を行いました。



平成29年8月22日(火)
小中合同研修会

東中ブロックの小中合同研修会を開催しました。職種や学年別に分かれ、子どもたちの生活や学習について協議を行いました。

  



平成29年8月10日(木)
県吹奏楽コンクール

倉敷市民会館にて、県吹奏楽コンクールが開催されました。目標としていた金賞には届きませんでしたが、感動的な演奏でした。お疲れ様!



平成29年8月5日(土)
中国大会

5日から9日にかけて中国中学校総体が開催されました。最後まで正々堂々と戦う姿が印象的でした。感動!









平成29年8月4日(金)
東津山駅清掃

全校登校日の授業終了後、生徒会と有志の皆さんで、お世話になっている東津山駅の清掃を行いました。猛暑の中、お疲れ様でした。







平成29年8月4日(金)
全校登校日

平和についての学習を行いました。体育館が工事中のため各クラスでの学習となりましたが、平和の大切さを通して、命の尊さや他人への思いやりの心など、あらためて感じることができたでしょうか。



平成29年8月2日(水)
職員研修

本年度も、消防署の方をお招きし、救命救急の演習を実施しました。皆、真剣に学びました!

  

平成29年7月28日(金)
吹奏楽コンクール地区大会

岡山シンフォニーホールにて、岡山県吹奏楽コンクール北東部地区大会が開催されました。本校吹奏楽部が、見事、金賞を受賞し県大会出場となりました。おまでとう! 出発前の準備と最高の笑顔です!

    

平成29年7月26日(水)
美作地区総体(陸上)

25・26日、美作地区総体・陸上競技の部が開催されました。突然の雷雨で、午後からの競技が順延になりました。見事、総合優勝を飾っています。おめでとう!(残念ながら閉会式が中止となってしまいました。)





平成29年7月26日(水)
岡山県総体

15日の水泳を皮切りに岡山県総体が開催されました。勝敗はともかく、最後まで全力を尽くして頑張る姿が印象的でした。

○試合結果(ベスト8以上)
【団体】 ソフトボール (優勝)
     バレーボール女子 (ベスト8)
     剣道女子 (ベスト8)
     陸上女子400mリレー (第4位)
【個人】 
  ◇陸上競技部
     髙橋柚葉 (200m第6位)
     小椋初夏 (100m第2位)
  ◇柔道部
     木下一輝 (55㎏級第3位)
     三谷康稀 (60㎏級第3位)
     岸田爽汰 (60㎏級第3位)
○中国大会出場
【団体】 ソフトボール
【個人】 小椋初夏(陸上)  髙橋智和子(剣道)


























       
平成29年7月21日(金)
お帰りなさい!

22日、津山文化センターで行われた、B,z・稲葉浩志さんの凱旋コンサートを前に、生徒会と美術部で歓迎の色紙とポスターを作成しました。ご実家である稲葉化粧品店にお届けし、快く受け取っていただきました。偉大な先輩を少しは身近に感じることができたかもしれません。ありがとうございました。

平成29年7月24日(月)
家庭科部Ⅱ

家庭科部、本日は、濃野榮子先生をお招きして、茶道の練習です。茶道は詫び寂びの心とおもてなしの心です!

    
   



平成29年7月20日(木)
家庭科部Ⅰ

家庭科部が、彩装きもの学院の先生をお招きして、浴衣の気付けを行いました。いかがでしょうか!



平成29年7月19日(水)
終業式

1学期の終業式と美作総体の表彰伝達を行いました。2学期に向けて充実した夏休みを過ごしてほしいと願っています。15日の水泳競技を皮切りに県総体が行われています。頑張れ津山東中学校!




平成29年7月13日(木)
図書館展示

「変わった本」と「読書の旅にでかけよう」という冊子に紹介されている本の展示をしています。夏休みにおすすめの本もテーブルに展示中です。読書の夏!?



平成29年7月11日(火)
非行防止教室

津山サポートセンターや津山署の方をお招きし、非行防止教室を行いました。夏季休業を前に、自分の身は自分で守ることを感じることができたでしょうか。

  

平成29年7月10日(月)
全校統一テスト

数学基礎問題を、全学年で1週間取り組み、成果を確認する統一テストが行われました。3年生はほとんどのクラスが平均90点を越え、全学年すべてのクラスが80点以上と一定の成果を示しました。1,2年生では、1-6が平均90点を越えました。お見事!

  

平成29年7月7日(金)
美作地区予選会

7日から、美作地区総体が開催されました。見事出場を決めた皆さんおめでとう。県大会での健闘を祈ります。
※総体の結果は友愛ネットNo7をごらんください。

























平成29年7月7日(金)
小学校出前コンサート

吹奏楽部が、高野小と広野小でコンサートを行いました。演奏だけでなく、はつらつとしたダンスや歌声にも大きな拍手をいただきました。今月28日には、県大会出場をかけた地区予選会が開かれます。
がんばれ!


  





平成29年7月6日(木)
ベルマーク集計

生徒や保護者、地域のさんにご協力いただいているベルマークの集計が行われました。ご協力ありがとうございます。

         

平成29年7月6日(木)
壮行会

美作地区総体、吹奏楽コンクールなどの大会に向けて壮行会が開かれました。市総体の表彰後、各部の部長から決意表明がありました。



平成29年7月6日(木)
「津山っ子の日」あいさつ運動

7月7日は「津山っ子の日」です。美作総体のため、6日に津山っ子を守り育てる会の運営委員の皆さんによるあいさつ運動がありました。早朝よりありがとうございました。

  

平成29年6月30日(金)
人権学習

3年生が、ハンセン病の様々な問題に取り組まれている頓宮弁護士をお招きして講演会を行いました。昨年、長島愛生園を訪問しており、更に深い学びとなりました。



平成29年6月26日(月)
市教育委員学校訪問

津山市の教育委員さんの学校訪問がありました。授業参観の後、原田教育長さんを始めとし7名の委員会の皆さんに指導助言をいただきました。



平成29年6月25日(日)
PTA親睦ソフトバレーボール大会

小学校区、教職員、計8チームでソフトバレーボール大会を開催しました。優勝は、教職員チーム!お見事!準備いただいた保体部の皆さん、参加いただいた皆さんありがとうございました。お疲れ様でした。



平成29年6月24日(土)
全日中ソフト県予選

24日、25日、全日本中学生女子ソフトボール大会県予選会が、久米南町運動公園で開催されました。結果は準優勝!



平成29年6月20日(火)
薬物防止教室

学校薬剤師の山田先生をお招きして薬物防止教室を行いました。2年生も、こうした機会をとおして、自分の身は自分が守る、自分を大切にすることなどを学んでほしいと思います。



平成29年6月18日(日)
春の吹奏楽祭

18日(日)、倉敷市民会館にて春の吹奏楽祭が行われました。7月に開催される県大会予選会に向けてがんばっています。





平成29年6月17日(土)
津山市小中児童生徒交流会

いじめ防止月間にあわせ、津山リージョンセンターにて児童生徒交流会が開催されました。市内の小中学生約70名が参加し、それぞれの学校から、取組についての説明があり意見交換が行われました。本校からは生徒会の宰務さんと大前さんが参加し、スマホ道徳の取組などの発表をしています。



平成29年6月15日(木)
スマホルール

各クラスでスマホルールについての学級活動を行いました。あなたの身を守るのはあなたです!



平成29年6月13日(火)
性・健康教育講演会

落合病院助産師の田中先生をお招きして、「思春期の性と生 ~心を育てる~」と題して講演していただきました。3年生にとって、改めて命の尊さを感じる機会となりました。

平成29年6月12日(月)
図書館展示コーナー

6月は、いじめ防止取組月間です。図書館展示コーナーでは、いじめについて考える本や、ほっと一息、心が安らぐ本などを紹介しています。

  

平成29年6月8日(木)
校外学習

1年生は校外学習に出かけました。雨で1日順延となりましたが、初めての校外活動、協力して行動できたでしょうか。















平成29年6月6日(火)
職場体験

3年生が修学旅行の間、2年生が職場体験(チャレンジワーク)を行いました。進路決定に向けて貴重な体験となったでしょうか。




















平成29年6月6日(火)
修学旅行

6月6日~8日、3年生が修学旅行に行ってきました。2日目の京都班別行動はあいにくの雨でしたが、予定どおり日程を終了することができました。

























平成29年6月1日(木)
マナー講座

2年生が、6日から始まるチャレンジワークを前にマナー講座を行いました。津山商業の先生と生徒(本校卒業生)の皆さんにお越しいただき、初歩的なマナーについて学ぶことができました。



平成29年5月29日(月)
県総体美作地区予選会(陸上競技)

第13回美作地区予選会(陸上競技)が開催されました。各自の目標達成に向けて精一杯頑張りました。

【県総体出場者】
○3年生  武田直也  大下幸輝  板倉琉一
      犬飼裕貴  森岡和也  陶山未夢
      宰務美紅  香本真旺  髙橋柚葉
○2年生  髙原広暉  税所宥斗  中村惟琉
      松永琉生  山口竜平  坂口結衣花
      中 珠里  津本侑那  藤島海香
      赤田光彩
○1年生  菊地波琉  片山礼偉  板倉蒔希
      森藤瑠樹大 髙橋和加乃 陶山乃愛
      小椋初夏  坂本奈々香









平成29年5月27日(土)
本音で語る会

PTA役員と生徒会執行部による、第1回「本音で語る会」が行われました。学校での様子、小中連携や委員会の取組について意見交換ができました。



平成29年5月24日(水)
避難訓練

地震を想定した避難訓練を行いました。あいにくの天気で体育館への避難となりました。避難後、消防署の職員の方から講評をいただきました。



平成29年5月23日(火)
学校公開

22日からの学校公開期間中、東部、南部の児童・民生委員さんが訪問してくださいました。いつもご支援ありがとうございます。





平成29年5月23日(火)
給食試食会

母親委員会主催の給食試食会が行われました。給食の様子を参観後、試食していただきました。栄養士さんからの朝食の大切さなどについての説明もありました。参加してくださったみなさん、お世話になりました。



平成29年5月19日(金)
津山市総体

19日、20日と2日間にわたり津山市総合体育大会が開催されました。2日間とも好天に恵まれ生徒たちは最後まで頑張りました!
【団体の部】
○優勝  サッカー ソフトボール 柔道 
     バレーボール女子
○第2位 野球 バレーボール男子 卓球男子
○第3位 剣道女子 卓球女子 バスケットボール女子
【個人の部】
○優勝  清友 颯 木下一輝 三谷康稀 (柔道)
○第2位  小坂遼馬 岸田爽汰 (柔道)
○第3位  井上敢斗 岡田竜太郎 大﨑望雷 (柔道)
     坂手 梓 (剣道)




























平成29年5月19日(金)
津山っ子を守り育てる会

平成29年度東ブロックの総会が開かれました。来賓として津山署、市教委からも参加いただき、本年度の活動計画を決定し、学区の様子について情報交換を行いました。

  

平成29年5月18日(木)
学校サポート委員会

第1回学校サポート委員会を開催しました。学校の様子や取組を説明した後、授業参観と給食の試食をしていいただきました。ありがとうございました。



平成29年5月10日(水)
下校指導

あいさつ運動につづき、生徒会による下校指導を行っています。




平成29年5月10日(水)
生徒総会

平成29年度、生徒総会が行われました。
生徒会本部をはじめ、総務、美化、図書、人権、体育、保健給食の各委員会活動計画が承認されました。
生徒会の主体的な活動により、笑顔があり元気な学校づくりが更に進むことを期待しています。



平成29年5月8日(月)
図書館展示コーナー

修学旅行、職場体験に関連した図書を展示中です!今年の課題図書も決まりました。
「ホイッパーウィル川の伝説」「円周率の謎を追う 江戸の天才数学者・関孝和の挑戦」
「月はぼくらの宇宙港」です!


  

平成29年5月8日(月)
職場体験準備中!

3年生の修学旅行に合わせて、2年生は職場体験を行います。準備もたいへんです!

  

平成29年5月2日(火)
修学旅行準備中!

いよいよ6月6日から修学旅行!京都班別行動の計画中です!





平成29年5月2日(火)
あいさつ運動

今、生徒会執行部と総務委員があいさつ運動を行っています。今日は、PTA会長さんの参加もありました。

   

平成29年4月25日(火)
図書館展示コーナー

今回は、部活動に関する図書の展示です。外の掲示板には、先輩からの部活動紹介メーセージ(部活アピール)も掲示してありますよ!



平成29年4月22日(土)
参観日・PTA総会

入学式から約10日、22日に参観日とPTA総会を開催しました。多くの方にご参観いただきありがとうございました。また、PTA総会では、新役員の選出、予算や活動計画が承認された後、溝口前会長と馬場前副会長が、長年の功績により、市P連・県P連からの表彰を受けられました。











平成29年4月17日(月)
図書館

今、図書館では、昨年度よく読まれた人気の本ランキングを展示しています。気に入った本に出会えるといいですね。

      
         

平成29年4月13日(木)
給食開始

本年度、最初の給食は・・・
     カレーライスでした!
]



平成29年4月14日(金)
退任式

平成28年度末人事異動により、退職、転任された先生方の退任式を行いました。先生方からご挨拶をいただき、生徒は真剣に聴いていました。



平成29年4月13日(木)
交通安全指導教室

自動車学校から講師をお招きし、交通安全指導教室を開催しました。全体での講習会の後、各クラスで安全指導を行いました。放課後には、自転車点検も実施しています。
事故のない一年間になりますように!




平成29年4月12日(水)
新入生を迎える会

生徒会主催の新入生を迎える会が開かれました。学校での生活について説明された後、部活動の紹介が行われました。みんなはりきってます!







平成29年4月11日(火)
入学式2

学級開きです!













平成29年4月11日(火)
入学式

校庭の桜が満開の中、平成29年度入学式を行いました。219名の新入生を迎え、672名でのスタートとなりました。





平成29年4月7日(金)
学級活動(2年生)

2年生です!










平成29年4月7日(金)
学級活動(3年生)

新年度最初の学級活動の様子です!











平成29年4月7日(金)
始業式

いよいよ平成29年度がスタートしました。新しく着任した職員の紹介の後、始業式を行いました。整然と入場する生徒たちの姿に、進級したフレッシュな気持ちと頑張ろうとする意欲を感じることができました。









平成29年3月24日(金)
修了式

平成28年度修了式を行いました。いろいろな出来事がありましたが、みなさん一年間おつかれさまでした。地域・保護者の皆様ご支援ありがとうございました。



平成29年3月14日(火)
卒業証書授与式

第41回 卒業証書授与式を挙行しました。多くの来賓と保護者の方々に見守られ、238名が新天地に旅立ちました。卒業おめでとう!
















平成29年3月7日(火)
卒業式歌練習

3年生が卒業式に向けて、歌の練習を行いました。県立一般入試での健闘を祈っています。

  

平成29年3月4日(土)
アピール集会

「津山っ子を守り育てる市民の会」9ブロックの一年間の活動報告を行うアピール集会が、鶴山中学校を会場に開催されました。東中ブロックからは本校の副校長と教頭が、クリーン作戦や街頭での見守りについて発表を行いました。

平成29年2月26日(日)
津山っ子を守り育てる市民の会

津山っ子を守り育てる市民の会、津山東ブロックの皆さんが、3月からの青少年健全育成強調月間にあわせて、東津山駅前交差点に横断幕を設置してくださいました。
いつも、見守りありがとうございます。

  

平成29年2月24日(金)
学校サポート委員会

第3回学校サポート委員会を開催いたしました。サポート委員の皆さんにお越しいただき、学校の様子や学校評価の説明を行い、ご意見をいただきました。
ありがとうございました。





平成29年2月22日(水)
岡山大学大学院生授業見学

岡山大学の教職大学院で教員を目指す3名の学生さんが指導教官とともに授業見学に訪れました。本校の小野教諭が数学の授業を公開した後、研究協議を行いました。



平成29年2月17日(金)
小中PTA役員連絡会

小中連携の取組を推進する小中PTA役員連絡会を開催しました。本年度、3回目となります。来年度の取組などについて話し合いを行いました。



平成29年2月17日(金)
卒業パネル作成

卒業式を彩るパネルの作成が各クラスで行われました。どんなパネルになるのか完成が楽しみです。



平成29年2月15日(水)
東中ブロック校長会

東中ブロックの校長会を本校で開催しました。小学校の校長先生方に学校の様子を参観していただきました。中学校区8校で、小中連携についての情報交換を行っています。



平成29年2月14日(火)
学校公開

今週は学校公開週間です。14日は、南部、15日は東部民生児童委員の皆さんが参観に来てくださいました。




平成29年2月10日(金)
校内統一テスト

数学の基礎学力向上を目指して、全校での統一テストを行いました。1週間、朝学習などで練習し、個人とクラス目標を決め、取り組みました。やはり、3年生の結果が良かったようです。2年生のあるクラスの頑張りも光っていました。力をつけるには、地道で継続的な学習が大切です!




平成29年2月10日(金)
市教育美術展

10日~13日、アルネ津山文化展示ホールにて、津山市小中学校教育美術展が開催されました。児童生徒が授業で作成した作品が展示されています。(本校生徒の作品です)




平成29年2月9日(木)
授業研究会

本年度、3回目の授業研究会を開催しました。生徒の学力向上のため、主体的・意欲的に学びあえる授業づくりをテーマとしています。



平成29年2月8日(水)
あいさつ運動

生徒会本部と総務委員会であいさつ運動を行っています。笑顔のあいさつは元気の源です!




平成29年2月4日(土)
マドレーヌづくり

母親委員会主催のものづくり講座が開催されました。今回は「マドレーヌづくり」
生徒・保護者・母親委員で協力してできました。
おいしそう!




平成29年2月4日(土)
岡山県院内学級連絡協議会

津山中央病院にて、第20回岡山県院内学級連絡協議会が開催されました。県内から多くの院内学級関係者の参加をいただき、医療や学校、関係機関の連携についての講演や意見交換を行いました。

  

平成29年2月4日(土)
春の中学バレーボール美作地区予選

ウインターカップ兼春の中学バレーボール大会美作地区予選会が開かれ、男女アベック優勝しました。3月に行われる県大会に出場します!

   

平成29年1月27日(金)
新入生入学説明会

小学校におじゃまして来年度の新入生入学説明会を行っています。(林田小学校での様子です)



平成29年1月27日(金)
3年生を励ます会

進路決定に向けて頑張る3年生に、1,2年生から励ましのプレゼントを贈りました。下級生にとっても進路を意識する貴重な時間となりました。2月2日は私立高校の入試があります。体調管理も大切です!



平成29年1月26日(木)
理科ステップアップ研修会

岡山県下の理科教員の指導力向上を目的として、理科ステップアップ研修会が本校を会場に開かれました。岡山大学の荒尾特任教授をお招きし、参観授業を参考にして、理科指導についての意見交換が行われました。



平成29年1月21日(土)
きらきら作品展

1月21日~23日、津山アルネ4階の展示ホールにて、第52回きらきら作品展が開催されました。
本校の展示コーナーです。


  

平成29年1月21日(土)
バレーボール部

バレーボール部女子が美作地区代表として和気カップに招待されました。

結果は第3位!

平成29年1月17日(火)
面接練習

3年生では、これまでも面接についての学習や練習を行ってきました。本日は、一斉の模擬面接です。緊張感が伝わってきました。
笑顔!(^_^)




平成29年1月10日(火)
3学期始業式

いよいよ3学期がスタートしました。平成28年度の締めくくりの学期として、それぞれが気持ちを新たに、有終の美を飾ってほしいと思います。本年もどうぞよろしくお願いします。(笑顔の生徒会本部の皆さんです!)



平成29年1月7日(土)
バレーボール部

冬休み期間中にも、部活動が活発に行われています。
バレーボール部が、美作アリーナにて、県内外から40チームが参加したMUSASHIカップに参加し、準優勝しました。

平成28年12月22日(木)
2学期終業式

2学期終業式と表彰式を行いました。様々な行事がありましたが、地域や保護者の皆さん、お世話になりありがとうございました。生徒や教職員も含め、皆さんそろって穏やかで平和な新年が迎えられますよう心から願っています。(表彰者は「友愛ネット21号」に掲載しています。)



平成28年12月19日(月)
球技大会

3年生が球技大会を行いました。ちょっとした息抜きになったでしょうか?





平成28年12月17日(土)
バレーボール部

バレーボールの第40回田村杯チャレンジカップが、美作アリーナで開催されました。16チームが参加し、本校女子バレー部Aチームが優勝しました。

おめでとう!

平成28年12月16日(金)
中国ロボコンチーム来校

つやまロボットコンテストに参加する中国チームが本校を訪問し、科学部と交流しました。実際にロボットの操縦も披露してくださり、大いに盛り上がりました。



平成28年12月15日(木)
小中連携

津山東中学校区小中連携の取組の一つ、中学校教員による小学校での出前授業を行いました。高野小学校での英語の授業です。皆さん真剣に取り組んでいました。



平成28年12月12日(月)
科学部

津山高専から先生と生徒さん6名をお招きし、「霧箱で放射線の飛跡を見る実験」を行いました。
難しい???・・・



平成28年12月11日(日)
津山駅伝競走大会

津山陸上競技場を会場に、中学校24チームを含む計88チームが参加し、津山駅伝競走大会が開かれました。本校からも陸上競技部男子3チーム、女子1チームが力走しました。



平成28年12月10日(土)
津山っ子こころのふれあいトーク

津山っ子を守り育てる市民の会主催の「こころのふれあいトーク」がグリーンヒルズ津山リージョンセンターで開催されました。市内中学校代表16名が、学校生活やいじめをテーマに発表しました。本校からも3年生の性全歩美さんと橋本優香さんが発表を行いました。



平成28年12月6日(火)
津山東中スマホルール道徳授業

生徒会本部が授業案を作成し、1学期に決めた各学級のスマホルールを定着させるための道徳の授業を行いました。テーマ:「メールの返信はすぐにしないとダメ?」



平成28年12月6日(火)
無言清掃

12月6日から9日までの4日間、生徒会本部と美化委員会が中心となり、無言清掃の取組を行いました。今後このことを通して、きれいな学校を意識する生徒が一人でも増えることを願っています。



平成28年12月3日(土)
PTA・生徒会役員「本音で語る会」

本年度、第2回のPTA役員と生徒会役員との「本音で語る会」が開かれました。新生徒会役員が学校の様子やこれからの取組について説明を行い、PTA役員さんから、社会人として、先輩としてのアドバイスをいただき、意見交換の良い機会となりました。

  

平成28年12月2日(金)
避難訓練

2学期の避難訓練を行いました。先般の地震において実際に避難したことが活かされたでしょうか。



2016年11月28日(月)
性・健康教育講演会

1・2年生を対象に性・健康教育講演会を開催しました。助産師の西尾敏子先生をお招きして「学ぼう性・自分も相手も大切に」と題して講演していただきました。

   

平成28年11月27日(日)
県児童生徒科学研究発表会

岡山理科大学にて、第66回の科学研究発表会が開かれました。
本校から、性全歩美さんが参加し、優秀賞に選ばれました。

平成28年11月27日(日)
人権を考える市民のつどい

グリーンヒルズ津山リージョンセンターにて、「人権を考える市民のつどい」が行われました。表彰式では、「ひと・ふれあいメッセージ2016」の作品で、本校から2名が表彰されました。
 【最優秀賞】
    弱い人 いじめるあなたも 弱い人    河田 華(3年生)
 【優秀賞】
    思いやり そのやさしさで つながる心  小坂田 奈々(1年生)

平成28年11月23日(水)
津山ひかり学園ふれあい感謝祭

日頃から交流のあるひかり学園で感謝祭が開かれました。本校から、吹奏楽部や多くの生徒の皆さんが参加し、感謝祭を盛り上げてくれました。







平成28年11月20日(日)
クリーン作戦

生徒・保護者・職員、学区の小学生、地域の皆様、総勢約170名の方々の参加の下、クリーン作戦を行いました。学校周辺の清掃活動や「津山っ子を守り育てる市民の会」からいただいた、パンジーやビオラの植栽も行いました。終了後は、家庭科部の生徒が作ってくれた豚汁をいただきながら、吹奏楽部の演奏を楽しみました。皆さん、おつかれさまでした。豚汁おいしかった・・・
















平成28年11月18日(金)
拡大サポート委員会

本年度も、サポート委員さんやPTAの皆さんの声かけにより、多くの方にお集まりいただき、拡大サポート委員会を開催することができました。子どもたちの健全育成をテーマに、約140名の参加で、6グループに分かれ意見交換をしていただきました。お忙しい中、ありがとうございました。



平成28年11月18日(金)
市小中学校音楽研究演奏会

17・18日の2日間にわたり、津山市の小中学校35校がすべて参加する音楽研究演奏会が、ベルフォーレ津山で開催されました。本校吹奏楽部が参加し素敵な演奏と歌声を披露してくれました。



平成28年11月16日(水)
PTA人権教育講演会

南野育成園理事長の叶原土筆先生をお招きして、人権講演会が開かれました。長きにわたり児童自立支援施設などに勤務されたご経験から、「あなたに出会ってありがとう」と題してお話をいただきました。

  

平成28年11月11日(金)
1・2年生校外学習

2年生は、人権学習の一環として長島愛生園を訪れました。施設の見学やハンセン病の話を聴くことで、一人一人が、人権について考えることができたと思います。このことを普段の生活に活かすことが大切です。
1年生は、地域の事業所を訪問し、仕事についてのインタビューを行いました。来年のチャレンジワークにつなげることができればいいですね。協力いただいた皆さんありがとうございました。







平成28年11月5日(土)
秋季県大会

5日から7日にかけて、秋季岡山県大会が開催されました。新チームとして一生懸命に試合をする姿を見ることができました。どの部も持てる力を存分に発揮できたしょうか。

【団体】
  〇第1位 ソフトボール
【個人】
  〇第1位 税所 宥斗(陸上)
  〇第2位 小林 一愛(テニス)
       木下 一輝(柔道)
  〇第3位 三谷 康稀(柔道)





















平成28年10月29日(土)
地域文化祭・交流会

29日、30日の両日、市内各地域で文化祭やふれあい交流会が開かれました。東中学区の高野・河辺・大崎地区では、本校吹奏楽部が演奏を披露し、参加した皆さんにたいへん好評でした。高野地区では、文化部などの作品の展示も行いました。











平成28年10月28日(金)
学校公開週間2

本日は、南部民生・児童委員の皆様の訪問がありました。東部・南部各委員の皆さんありがとうございました。




平成28年10月27日(木)
1年生職場訪問

11月11日(金)、1年生がキャリア教育の一環として、地域の事業所を訪問させていただきます。この日は、そのための事前準備として、生徒が各事業所へ打ち合わせの連絡をしました。職員室前で、緊張した様子がとても初々しかったです。各事業所の皆さん、よろしくお願いします。



平成28年10月27日(木)
学校公開週間1

24日~28日を学校公開週間としています。本日は、東部民生・児童委員さんの訪問があり、朝のあいさつ運動、授業参観をしていただきました。



平成28年10月26日(水)
生徒総会

新しい生徒会体制になり、後期の生徒総会が開かれました。新役員に認証状を渡した後、各専門委員長からの提案があり承認されました。







平成28年10月25日(火)
放課後学習

25日から、3年生対象の放課後補充学習が始まりました。美作大学から4名の学生さんの参加もあり、生徒は真剣に取り組んでいました。今後、火曜日と木曜日の放課後1時間程度実施する予定です。



平成28年10月23日(日)
英語暗唱大会

津山リージョンセンターにおいて、第31回英語暗唱大会が開かれました。美作地区から39名の参加があり本校からも5名の生徒が挑戦しました。3年生の稲垣奈保さんがノミネート賞に選ばれました。参加した皆さんおつかれさま!
【参加者】1年生  中村 彩楽 新家 麻央
     3年生  稲垣 奈保 岡田 舜良 福見 結


  

平成28年10月22日(土)
朝食作り講座

母親委員会で朝食作り講座が開催されました。53名の参加があり、おいしい朝食を楽しくつくることができました。参加していただいた皆さんありがとうございました。







平成28年10月19日(水)
1年職業講演会

11月、1年生がキャリア教育の一環として地域の事業所を訪問させていただきます。その事前指導として、菅田株式会社の代表取締役社長、菅田拓平様をお迎えして講演会を行いました。社会で働く人と関わる心構え、ご自身の貴重な体験談などについてお話をいただきました。

   

平成28年10月15日(土)
文化発表会

15日、文化発表会を行いました。私の主張作文では、「仲間の大切さ」や「思いやり」などについて、各学年代表の6名が素直な思いを発表してくれました。学年合唱では、それぞれの学年の団結力を見せてくれました。文化部や美術科の作品展示もあり、多くの方が熱心に見学してくださいました。最後は吹奏楽部の演奏やダンスの披露があり、盛り上がりの中で終了することができました。ご参観いただきました保護者や地域の皆さんありがとうございました。











平成28年10月13日(木)
岡山県初任者研修講座

今年度新規採用になった岡山県中学校教員の研修講座が本校を会場に開催されました。県下から42名の参加があり、社会、数学などの授業を参観した後、研究協議が行われました。「生徒の皆さんがよくあいさつをしてくれ、気持ちよかった」との感想もいただきました。



平成28年10月7日(金)
美作地区予選会

7、8日、美作地区予選会が開催されました。新チームになって初めての公式戦、全力を出し切れたでしょうか。

県大会出場
【団体】 柔道部 剣道部女子 卓球部男女
     バレーボール部男女  
【個人】
  卓球部 光井昂之  梶﨑遼希
  剣道部 小倉嵩都  坂手梓   髙橋智和子
  柔道部 大下一輝  清友颯   松永晃平
      小坂遼馬  岸田爽汰  岡田翔太郎
      井上敢斗  高山大智  廣瀬恵吾
      三谷康稀  岡田竜太郎 大﨑望雷
      池田大翔























平成28年10月7日(金)
津山東中学校区小中PTA役員連絡会

本年度の連絡会は、講師をお招きし、「怒りの感情をコントロールし、豊かな生活を手に入れよう」と題して、アンガーマネジメントの研修を行いました。小中学校の役員の皆様、先生方ありがとうございました。





平成28年10月6日(木)
壮行会

明日から始まる美作地区予選会の壮行会がありました。新しい生徒会執行部が会の進行を行い、各部の新キャプテンが大会に臨む抱負を述べました。
多少、緊張していたかな・・・




平成28年10月5日(水)
高校説明会

美作地区の高校・高専をお招きし、平成28年度の進路説明会を行いました。最後まで真剣に聴いている姿が印象的でした。進路決定、夢の実現に向けて、仲間と力を合わせてがんばれ!

  

平成28年10月4日(火)
津山市児童生徒科学研究発表会

市児童生徒科学発表会が、津山市勤労者福祉センターにて開催されました。市内から、小学校代表19名、中学校代表9組が参加し工夫を凝らした研究発表を行いました。審査の結果、本校3年生の性全歩美さんが見事、県科学発表会の代表に選ばれました。
おめでとうございます。





平成28年10月1日(土)
美作地区中学校文化連盟作品展・交流会

第20回、美作地区中文連作品展・交流会が、鏡野ドームを会場に開催されました。美作地区を中心に約300名の美術部員が、ワークショップ等を通して交流の輪を広げました。







平成28年9月27日(火)
生徒会役員選挙

27日、生徒会役員選挙が行われ、新しい生徒会役員と専門委員長が決定しました。「笑顔があり元気な学校」を目指して活躍を期待しています。

・会 長   宰務 美紅
・副会長   大前 櫻   菅原 幸千
・書 記   旦 紅寧   溝口 步果
・総務委員長   西井 花音
・美化委員長   安達 朋加
・体育委員長   早瀬 殊莉
・保健給食委員長 福見 杏
・図書委員長   関 桃香
・人権委員長   多胡 涼菜

平成28年9月25日(日)
ブラスコンサート

津山市民総合音楽祭のブラスコンサートが行われ、吹奏楽部が出場しました。小学生や一般も含む8団体が参加し、本校の吹奏楽部と津山西中学校吹奏楽部の合同演奏も行われました。



平成28年9月25日(日)
市中学校新人バレーボール大会

津山市バレーボール協会主催の中学校新人大会が行われ、本校バレーボール部が男女とも第1位となりました。
お見事!




平成28年9月23日(金)
秋の交通安全街頭啓発活動

秋の交通安全街頭啓発活動が、23日、津山IC付近で行われました。本校美術部の代表が、河辺幼稚園、河辺小学校の子どもたちと一緒に、ドライバーに安全グッズを配布し、交通安全を呼びかけました。河辺地区推進委員や各役員の皆さん、津山警察署や市役所から多くの方の参加がありました。



平成28年9月14日(水)
交通安全啓発グッズ贈呈式

河辺地区の交通安全啓発活動に使用する交通安全グッズの贈呈式が、津山警察署で行われました。本校からは、美術部の代表が出席しました。この啓発活動は、ドライバーに安全運転を呼びかけるため、河辺幼稚園、河辺小学校、津山東中学校の子どもたち手作りのグッズを配布するものです。街頭啓発活動は、9月23日(金)午後4時頃から、津山IC入口付近で行われる予定です。



平成28年9月10日(土)
体育会Ⅲ

部活紹介です!
















































平成28年9月10日(土)
体育会Ⅱ

協力して頑張った3年生です。最後のリレーでは応援にも力が入りました!
















平成28年9月10日(土)
第41回体育会

好天に恵まれ、第41回津山東中学校の体育会を開催することができました。生徒が主体的に真剣に取り組んだ素晴らしい体育会になったと思います。早朝から、多くの方にご観覧いただきありがとうございました。






















平成28年9月6日(火)
体育会予行

天候も回復し、予定どおり体育会予行を行いました。700名近い生徒が整然と整列した姿はさすがに見応えがあります。
これまでの練習も十分できていませんが、演技や係の仕事に精一杯頑張っている姿が見られました。
本番もがんばろう!








平成28年9月3日(土)
津山市児童生徒科学作品展

津山リージョンセンターで、児童生徒科学作品展が開催されました。午前中から多くの方が来場され大盛況でした。審査の結果、本校から次の作品が選ばれました。

〇津山市児童生徒科学研究発表会出品作品(10/4)
 性全 歩美(3年生)
  「10円玉にある銅イオンでボウフラの発育抑制の効   果について」

〇岡山県児童生徒発明くふう展出品作品(12/9)
 岡田 基雅(1年生)
       「お寿司箸」
 岡本 涼太(1年生)
       「見やすいピンセット」
 圓山 立樹(1年生)
       「充電中携帯電話台」



平成28年9月3日(土)
岡山県中学校秋季水泳競技大会

県中学校秋季水泳競技大会が、台風の影響で3日(土)のみの1日日程で開催されました。本校からは、2年生の竹内菜月さんが出場しました。
結果は、100Mバタフライ(第1位) 50M自由形(第2位)でした。来年も楽しみです!

平成28年8月30日(火)
体育会練習

体育会の練習が本格的に始まりました。10日程度の短い期間ですが、集中して頑張っています。











平成28年8月29日(月)
2学期始業式

未明からの大雨で、通学時の心配もありましたが、いよいよ2学期がスタートしました。この学期は、体育会、文化発表会と大きな学校行事があります。学級の団結力を高める絶好の機会です。生徒一人一人が、友人との絆を深め充実した2学期になってほしいと願っています。



平成28年8月28日(日)
奉仕作業

早朝7時から、PTA奉仕作業が行われました。この夏の猛暑からみれば、絶好の作業日和りとなりましたが、それでも皆さん、汗だくで校舎周り隅々まできれいにしてくださいました。
参加してくださった、保護者・生徒の皆さんありがとうございました。








平成28年8月26日(金)
中国・全国大会

夏休みも最後の週が終わり、来週からは2学期が始まります。この夏休み、個人でも様々な大会がありました。日頃の練習の成果が実を結び中国地区や全国で活躍してくれました。

平成28年8月19日(金)
全国中学校ソフトボール大会

本校ソフトボール部が全国中学校ソフトボール大会の初戦に臨みました。結果は残念でしたが、初出場として堂々とした試合でした。津山東中学校の生徒が、新たな可能性の扉を開いた記念すべき一日となりました。
選手や関係者の皆様ありがとうございました。










平成28年8月18日(木)
津山東中学校区小中連携合同研修会

18日(木)、津山東中学校区小中学校の教職員による合同研修会を行いました。小学校学年別と特別支援教育の7グループに分かれ、9年間を通して子どもたちに身につけさせたい学力や生活習慣などについて協議を行いました。2学期のスタートに向けて、元気の出る研修会となりました!




平成28年8月16日(火)
激励会

全国中学校ソフトボール大会に出場する、本校ソフトボール部の激励会が、津山市教育委員会で行われました。
1回戦は、8月20日(土)、福井県敦賀市総合運動公園にて、名古屋市立はとり中学校との試合です。
がんばれ!

平成28年8月11日(木)
岡山県吹奏楽コンクール

11日(木)、岡山県吹奏楽コンクールが倉敷市民会館で開催されました。
中学校A部門には、県内から予選を勝ち抜いた25校が出場し、本校の結果は銀賞でした。
皆さん、たいへんおつかれさまでした。よくがんばった!



平成28年8月8日(月)
ソフトボール部

5日から7日、山口市にて、中国中学校ソフトボール大会が開催されました。本校ソフトボール部は見事に準優勝し、全国大会の出場を決めました。
全国大会は、8月19日(金)から、福井県敦賀市にて開催されます。
祈健闘!

平成28年8月8日(月)
科学部

科学部が、津山高専の原田先生をお招きして、「びっくり極低温実験」を行いました。
机の上にこぼれた液体窒素は激しく沸騰して消えていきます。液体窒素に入れて凍らせたマシュマロはどんな味がしたんだろう?





平成28年8月5日(金)
激励会

全日本中学校陸上競技選手権大会に出場する、本校3年生、税所宏斗君の激励会が、津山市教育委員会で行われました。
大会は8月21日(日)から、長野県松本市の松本平広域公園陸上競技場にて開催されます。
健闘を祈ります。目指せ自己ベスト!

平成28年8月5日(金)
東津山駅清掃

全校登校日の授業終了後、生徒会執行部と有志の皆さんによる東津山駅の清掃作業を行いました。名誉駅長さんや津山駅の助役さんも参加してくださいました。




平成28年8月5日(金)
全校登校日

各学年ごとに、平和についての学習を行いました。平和の大切さ、命の尊さ、他人への思いやりなど、いろいろな思いをあらためて感じ、大切にしていきたいものです。




平成28年8月4日(木)
3年生登校日

3年生が各クラスで人権作文の発表を行いました。10月15日(土)の文化発表会では、各学年で選ばれた2名の代表が発表します。

  

平成28年8月3日(水)
職員研修

消防署の方をお招きして、救命救急の研修を実施しました。人工呼吸、AED、エピペンなどの説明を受け、実習を行いました。

  

平成28年8月1日(月)
家庭科部

家庭科部が浴衣の着付けに引き続き、茶道の練習を行いました。2日間にわたって講師の方からご指導いただきました。
結構なお点前でした!




平成28年7月29日(金)
家庭科部

家庭科部が、講師の方をお呼びして浴衣の着付けの練習を行いました。上手に着ることができました!  皆さんいかがでしょうか





平成28年7月27日(水)
補充教室(3年生)

3年生が27日から補充教室を行いました。進路決定に向けて大事な夏休みです。毎日、暑い日が続くけど・・・しんどいのは自分だけじゃない・・・
がんばれ3年生!







平成28年7月27日(水)
科学部

科学部が、中庭で科学実験を行いました。ジャンボシャボン玉です。
楽しそうでしたよ!

  

平成28年7月26日(火)
美作地区総体(陸上競技)

第66回美作地区中学校総合体育大会(陸上競技の部)が開催されました。選手はこれまでの記録を更新するため精一杯頑張りました。
津山東中学校は、総合第2位の成績でした。









平成28年7月25日(月)
岡山県総体

16日~25日にかけて、平成28年度岡山県総体が開催されました。3年生を中心に、最後まで全力を尽くしました。中国大会、全国大会の出場を決めた皆さん、おめでとう!

○試合結果(3位以内)
【団体】
 ソフトボール  第2位
 柔道(男子)  第3位
【個人】
 ◇陸上競技  
  税所宏斗   400M    第2位
  税所宥斗   1年100M  第3位
  末澤紗弥佳   走幅跳      第3位
 ◇水泳
  竹内菜月   200M自   第1位
         400M自   第3位
 ◇柔道
  河田北斗    第3位
  稲谷真沙子     第3位

《中国大会出場》
 【団体】  ソフトボール
 【個人】  税所宏斗  税所宥斗
       末澤紗弥佳 (以上陸上)
       竹内菜月  (水泳)
《全国大会出場》
 【個人】  税所宏斗 (陸上) 






  












平成28年7月23日(土)
女子サッカー部

落合白梅運動公園サッカー場において、キラリ・レディース エンジョイ・サッカーカップが開催され、本校女子サッカー部が参加しました。3年生最後の大会でもあり、精一杯頑張りました。



平成28年7月23日(土)
岡山県吹奏楽コンクール

建部町文化センターにおいて、第57回岡山県吹奏楽コンクール北東部地区大会が行われました。本校吹奏楽部は、見事金賞を獲得し県大会出場となりました。県大会は8月11日、倉敷市民会館で開催されます。健闘を祈る!


平成28年7月19日(火)
1学期終業式

1学期の終業式と美作地区総体の表彰伝達を行いました。一人一人が、成果と課題をあらためて見つめ直し、2学期に向けて充実した夏休みを過ごしてほしいものです。
16日からは、水泳競技を皮切りに県総体が始まっています。各部の活躍を期待しています。


平成28年7月11日(月)
薬物乱用防止教室

1年生は、先日の非行防止教室に引き続き、薬物乱用防止教室を開きました。

  

平成28年7月11日(月)
全校統一テスト

基礎学力の向上を図るため、朝の学活前に取り組んできた数学計算学習の成果を確認する全校統一テストが行われました。
各クラスでは設定した目標を達成するため協力して頑張ってきました。
結果、目標を達成したクラスは20クラス中14クラスでした。各クラスの平均点を見ると上位は3年生が独占していました。
さすが3年生!

平成28年7月8日(金)
美作地区総体

8日から10日にかけて、美作地区総体が開催されました。見事に県大会出場を果たした部、残念だった部、思いはそれぞれですが、この経験を今後に生かしてほしいと願っています。
○県大会出場
【団体】
 ・バレーボール部(男子・女子)
 ・バスケットボール部(男子)
 ・柔道部(男子・女子)  
 ・剣道部(男子)
 ・ソフトテニス部(男子)
 ・ソフトボール部
【個人】
 ・柔道部  
   上山大貴  宮本聖也  木下一輝
   藤木祐希  河田北斗  松本倫弥
   有本吾修  三谷康稀  井上敢斗
   清友 颯  岸田爽汰  廣瀬恵吾
   小坂遼馬  岡田翔太郎 大崎望雷
   大井彩加  岡田侑莉  
   稲谷真沙子  石井好夏
 ・ソフトテニス部
   立石詩織  近藤雪乃
 ・剣道部
   田中慎太郎  坂手 梓  

























平成28年7月8日(金)
音楽鑑賞会

8日、吹奏楽部が大崎小学校で演奏会を開きました。
演奏はもちろん、歌やダンスの披露もありたいへん盛り上がりました。
23日には、県大会出場をかけた吹奏楽コンクール北東部地区大会が行われます。



平成28年7月7日(木)
壮行会

美作地区総体・吹奏楽コンクールなどの大会に向けて壮行会をおこないました。
各部の部長から力強い決意表明がありました。




平成28年7月7日(木)
津山っ子の日あいさつ運動

毎年、7月7日は「津山っ子の日」です。津山っ子を守り育てる会の運営委員さんによる朝のあいさつ運動がありました。 早朝よりありがとうございました。

 

平成28年7月6日(水)
非行防止教室

1年生が、岡山県警の方をお迎えして、非行防止教室を行いました.


平成28年7月5日(火)
市内中高校長懇談会

5日(火)、市内の中学校、高等学校の校長教育懇談会が本校を会場に開催されました。
授業の様子を参観した後、情報交換を行いました。

平成28年7月1日(金)
ベルマーク集計

1日(金)、ご協力いただいているベルマークの1回目の集計が行われました。
例年より多くのベルマークが集まっているようです。ありがとうございます。

 

平成28年7月1日(金)
薬物乱用防止講演会

2年生は、薬剤師の方をお招きして、薬物乱用防止講演会を開きました。
 
     

平成28年6月29日(水)
性・健康教育講演会

3年生が、助産師の方を講師にお招きして、性・健康教育講演会を行いました。

平成28年6月26日(日)
PTA親睦ソフトバレーボール大会

26日(日)7小学校区と教職員の8チームによるソフトバレーボール大会が開かれました。
好ゲームが繰り広げられ、決勝戦は1点を争う接戦となりました。優勝は河辺チーム、準優勝は広野チームでした。
大会を運営していただいたPTA保体部の皆さんありがとうございました。



平成28年6月25日(土)
全日本中学校ソフトボール大会

24日(土)全日本ソフトボール大会の県予選会が開かれました。
残念ながら敗れてしまいましたが、この悔しさをバネに次回の活躍を期待しています。




平成28年6月22日(水)
中学校見学

22日(水)、大崎小学校6年生が中学校見学にやってきました。小中連携の取組として、中学校の生活を知り、進学への心構えをするため初めて計画されました。
先輩の話を聴いた後、授業を見学しました。
皆さん、真剣な表情で参加できました。



平成28年6月19日(日)
津山市内小中学校児童生徒交流会

19日(日)、津山リージョンセンターにて、市内小中児童生徒交流会が開かれました。
スマホ・ネット問題に関する説明やグループ交流が行われました。
市内中学校を代表して、本校生徒会役員が「スマホルールづくり」の取組発表を行いました。わかりやすく堂々とした発表でした。



平成28年6月15日(水)
ブロック人権研修会・津山東中学区保幼小の先生方への授業公開

15日(水)、東中学校ブロックの保幼小中人権研修会を行いました。会に先立って、保幼小の先生方に中学校の授業の様子を見ていただきました。





平成28年6月11日(土)
PTA役員と生徒会役員の「本音で語る会」

11日(土)、平成28年度第1回PTA役員と生徒会役員による「本音で語る会」が行われました。
昨年度のこの会を受けて取り組んだ「携帯・スマホルールづくり」についての報告や、学校生活ついての意見交換ができました。




平成28年6月8日(水)
校外学習

1年生は、6月8日、津山東中学校区をめぐる校外学習に行きました。



平成28年6月7日(火)
チャレンジワーク

同じく6月7日~9日、2年生はチャレンジワークに臨みました。
一人一人にとって、将来の進路を考える上で貴重な体験となったでしょうか。











平成28年6月7日(火)
修学旅行

6月7日~9日、3年生が修学旅行に行ってきました。
1日目は京阪神各クラス別行動、2日目は京都市内班別行動、3日目はUSJでの自由行動でした。
出発当日は雨でしたが、2・3日目は天気が回復し予定通り日程を終了することができました。
















平成28年6月5日(日)
県中学校吹奏楽祭

平成28年度 第53回岡山県中学校吹奏楽祭が倉敷市民会館で開催されました。
県内の各学校が日頃の練習の成果を発表する中、本校の吹奏楽部も趣向を凝らした演出で素晴らしい発表となりました。写真は吹奏楽祭直前の中庭での練習と本番前の様子です。



平成28年5月31日(火)
マナー講座・情報教育

7日からの職場体験に向け、社会人としてのマナー講座を、津山商業高校の先生と生徒の皆さんをお招きして開催しました。
また、6月1日には、KDDIの講師の方から、スマホやネットの利用についての講義を受けました。
2年生にとって、単に仕事をするだけでなく、マナーの大切さについて考える良い機会となりました。







平成28年5月30日(月)
岡山県中学校総体美作地区予選会(陸上競技)

第12回美作地区予選会(陸上競技)が行われました。選手たちは、それぞれの目標に向けて全力で頑張りました。
活躍の様子と県大会出場を決めた皆さんです。

【県大会出場者】

3年生 
 杉山颯哉   石原 蓮   税所宏斗  
 綱澤賢志郎  大西寛人   河田 華  
 末澤紗弥佳  松坂日奈乃  
2年生
 森岡和也   福井温斗   板倉琉一
 香本真旺   宰務美紅   髙橋柚葉
1年生
 髙原広暉   和田拓真   税所宥斗
 中村惟琉   松永琉生   山口竜平
 坂口結衣花  中 珠里   津本侑那
 藤島海香










平成28年5月26日(木)
職業講演会(2年生)

キャリア教育の一環として、2年生の職業講演会を行いました。講師に、新津山国際ホテル副支配人 兼 総料理長の藤枝 進様をお迎えし、コックを目指されたきっかけや、世界料理オリンピックで金メダルを獲得された時のご苦労、料理のこつなどいろいろなお話をいただきました。6月7日からは、チャレンジワーク(職場体験)が始まります。

平成28年5月25日(水)
避難訓練

本日、中間テスト終了後、避難訓練を実施しました。
あいにくの雨となり、体育館での実施となりましたが、津山圏域消防組合消防署から5名の職員の方が来校され、講話をいただきました。
子どもたちは真剣に聴いており、職員の方からお褒めの言葉をいただきました。




平成28年5月19日(木)
学校サポート委員会

第一回学校サポート委員会を開催しました。委嘱状をお渡しし、学校の様子等の説明を行いました。
その後、授業参観や給食試食、情報交換をしていただきました。
委員の皆さんありがとうございました。



平成28年5月18日(水)
母親委員会給食試食会

母親委員会主催の給食試食会がありました。生徒の配膳や食事の様子を見学した後、試食いただきました。
栄養教諭から、食育についての説明も行いました。
「お汁も温かくおいしかった。」「食器もかわいくてよかった。」などの感想をいただきました。
役員の皆さんありがとうございました。



平成28年5月18日(水)
学校公開週間2

昨日に引き続き、本日は、南部民生・児童委員の皆さんに訪問していいただきました。





平成28年5月17日(火)
学校公開週間1

16日(月)から一週間を学校公開週間としています。今日は、東部民生・児童委員の皆さんが、朝のあいさつ運動と授業参観に来ていただきました。




平成28年5月16日(月)
津山市中学校総合体育大会

5月13日 14日、津山市中学校総合体育大会が開催されました。
一生懸命に活動する姿が素晴らしいとあらためて感じることができました。
日頃の練習の成果が発揮できたでしょうか。
7月8日から開催される美作地区総合体育大会での活躍を期待します。

各試合結果(3位まで)と活動の様子です。

○団体
〔第1位〕・バレーボール女子 
     ・ソフトボール ・柔道男子
〔第2位〕・サッカー ・柔道女子
     ・バレーボール男子
〔第3位〕・野球 ・ソフトテニス男子 女子 
  ・卓球男子 ・バスケットボール男子

○個人
〔第1位〕
  ・河田北斗(柔道)・松本倫弥(柔道) 
  ・上山大貴(柔道)・大井彩加(柔道)

〔第2位〕
  ・藤木祐希(柔道)・岡田侑莉(柔道)
  ・石井好夏(柔道)

〔第3位〕
  ・小坂遼馬(柔道)・三谷康稀(柔道)
  ・有本吾修(柔道)・池田大翔(柔道)
  ・岸田爽汰(柔道)・厨子友希(柔道)
  ・稲谷真沙子(柔道)・有本結香(卓球)
  ・坂手 梓(剣道)

























平成28年5月11日(水)
生徒総会

平成28年度、生徒総会が行われました。
生徒会本部をはじめ、総務・美化・図書・人権・体育・保健給食の各委員会から活動計画の報告があり、承認されました。
生徒会の主体的な活動が活発に行われ、笑顔があり元気な学校づくりが更に進むことを期待しています。



平成28年5月8日(日)
おやじの会

昨年度、「生徒会役員とPTA役員が本音で語る会」の中で要望に上がった、プールの更衣室のペンキ塗りを、おやじの会で行いました。暑い中ありがとうございました。真っ白いペンキで、明るくきれいになっています。



平成28年5月2日(月)
部活動

ゴールデンウィーク中、本校部活動が練習や各種大会に参加し活躍しています。
(写真は、市バレーボール祭、市陸上記録会、吹奏楽研究演奏会の様子です。)
5月13日(土)からは、津山市中学校総合体育大会が開催されます。

 


平成28年4月27日(水)
PTA広報紙コンクール

第17回岡山県PTA広報紙コンクールにおいて、本校のPTA広報紙「東雲」が企画賞に選ばれました。
4月27日付け、山陽新聞にて公開、表彰いただきました。広報委員会をはじめご協力くださいました皆様ありがとうございました。

平成28年4月23日(土)
参観授業・PTA総会

1回目の参観授業があり、その後、平成28年度PTA総会が開催されました。
多くの方に参観いただきありがとうございました。
総会も皆さんのご協力によりスムーズに進行し、最後には、長年PTA活動にご尽力いただきました、早瀬会長さん、山本会長代行さん、高橋副会長さんが岡山県PTA、津山市PTAから表彰を受けられました。ありがとうございました。

   

  





平成28年4月15日(金)
退任式

平成27年度末の人事異動で退職や異動された先生方の退任式が行われました。
在校生は、先生方からの退任挨拶を真剣に聴き入っていました。
その姿からは、寂しいけれど、新たに頑張るという意気込みも感じることができました。




平成28年4月13日(水)
新入生を迎える会

生徒会主催の新入生を迎える会が行われました。
学校生活についての説明や、部活動の紹介があり1年生も楽しそうに聴いていました。







平成28年4月11日(月)
第41回入学式

春爛漫の好天に恵まれ、平成28年度入学式が行われました。
多くの来賓の方々や保護者の皆様に見守られ新入生216名が入学しました。
生徒689名での新たなスタートとなりました。





平成28年4月7日(木)
平成28年度がスタートしました。

平成28年度1学期の始業式が行われました。







平成28年3月23日(水)
2年生が球技大会を行いました

1年生が球技大会を行いました。
2年生と同じで、男子がサッカー,女子がドッチボール大会で楽しんでいました。






平成28年3月16日(水)
2年生が球技大会を行いました

2年生が球技大会を行いました。
男子が、運動場でサッカー大会。女子が体育館でドッチボール大会を行いました。





平成28年3月16日(水)
AED・心肺蘇生研修

1年生は、16日(水)・17日(木)の2日間にわたり、クラスごとにAED・心肺蘇生研修を行います。
今回は、日本赤十字社岡山県支部の大山護先生・藤原美智子先生に来ていただき研修をすることができました。




平成28年3月15日(火)
第40回卒業証書授与式

第40回卒業証書授与式がありました。
多くの来賓の皆様をお迎えし、3年生263人が卒業していきました。
厳粛で感動的な卒業式になりました。




平成28年3月11日(金)
1・2年生は卒業式の歌練習

3年生は県立高校の一般入試を頑張っています。
残った1・2年生は、卒業式の準備や歌練習をしました。

平成28年3月11日(金)
卒業のお祝いの壁画

毎年卒業のお祝いに、1・2年生が大壁画を全員で協力して製作しています。
当日の贈呈が楽しみです。




平成28年3月9日(水)
3月の生活レベルアップ目標

今年度最終の3月の生活レベルアップ目標は、『感謝』です。
いよいよ3年生は、明日・明後日と県立高校の一般入試です。頑張ってほしいと願っています。
そして、15日(火)が卒業式となります。


平成28年3月1日(火)
第3回サポート委員会

2月26日(金)に第3回サポート委員会を開催しました。
津山東中学校のサポート委員(22名)さんにに来て頂き、学校の様子や学校評価についてのご意見をいただくことができました。
来年度につなげていきたいと思います。



平成28年2月22日(月)
第3回公開研究授業

第3回公開研究授業を行いました。今年度の研究主題は、『生徒の学び合いを通して、一人ひとりの学習を保障する授業づくり』て、岡山大学教師教育開発センターの高旗浩志教授に指導助言を受けながら実践を積んでいます。
本日の会も、小・中・高の先生の参加もいただいての研修会となりました。


平成28年2月22日(月)
津山東中学区小中連携校長会

津山東中学区では、小中連携を進めています。この組織の中に校長会があります。津山東中と7つの小学校で、会場を持ち回りして、1ヶ月に一回開催しています。
今日は、今年度最後の校長会でした。1時間授業参観したのち、今年度の成果と課題を出し合い、来年度に向けての話し合いをしました。

平成28年2月19日(金)
東部・南部民生委員さんの学校訪問

年3回の学校公開週間には必ず東部・南部の民生委員さん方が学校訪問してくださいます。
東部民生委員さんは、朝の登校の様子も見てくださいました。
生徒のみんなが落ち着いて頑張って生活していることをほめてくださいました。

平成28年2月18日(木)
学校公開中(1年参観日)

今週は学校公開週間です。1年生は、参観日に設定して授業の様子を見て頂きました。



【英語と社会の授業の様子です】
平成28年2月17日(水)
生徒会あいさつ運動

生徒会本部のあいさつ運動です。今日は下校時です。いつも大変頑張っています。

平成28年2月12日(金)
津山東中 チャレンジ週間 確かめてテスト

津山東中では、今年度から全校一斉のチャレンジ週間を設けて取り組んでいます。
年間3回ですが、1年から3年生まで同じ数学の計算の課題に取り組み、週の終わりに確かめテストを行い競争するものです。

平成28年2月9日(火)
津山市小中学校教育美術展

津山市小中学校教育美術展が、アルネ津山で2月5日~8日の日程で開催されました。








平成28年2月8日(月)
ウインターカップ(バレーボール部女子)優勝

春の中学バレーボール大会美作地区予選会 兼 第12回ウインターカップバレーボール大会が開催され、津山東中学校バレーボール部女子は優勝しました。
これは、春の中学バレーボール大会の県大会につながる大会です。よく頑張りました。

平成28年2月1日(月)
2月の生活レベルアップ目標

2月の生活レベルアップは『根気』です。
○朝読書をきちんとしよう。
○宿題をするとき、わからないところは、教科書などを見てわかろうと努力しよう。
○プラスONE(個人で考え実行する目標)



平成28年1月29日(金)
ALTのクラウ先生

ALTのクラウ先生には、3年間お世話になりました。学区の小学校にも英語の授業に行かれていたので、生徒には人気でした。
今日で津山東中学校の授業は最後で、来年度は関東地方に行かれるとのことです。
大変お世話になりました。お体に気をつけて頑張ってほしいです。

平成28年1月29日(金)
3年生を励ます会

高校受験(受検)に向かって頑張っている3年生に1・2年生からお守りなどのプレゼントを贈りました。
今年度は、インフルエンザが流行っているため、各教室へ1・2年生の代表が行って渡しました。
いよいよ私立高校の試験が来週となりました。体調を整えて頑張ってほしいです。







平成28年1月26日(火)
第51回きらきら作品展

23日(土)~25日(月)の期間、津山市特別支援教育研究会主催の第51回きらきら作品展がアルネ4階のホールで開催されました。
津山東中からは、太陽学級と院内学級から出品しました。







平成28年1月25日(月)
大寒波の影響で積雪

今季最も強い寒気が入り、西日本を中心に記録的な大雪、低温になりました。
津山市でも氷点下7℃くらいで、積雪が10cmほどありました。また、因美線が昨日から昼前まで運休となってしまいました。

平成28年1月22日(金)
3年生が面接練習をしました

もうすぐ私立高校入試、県立特別入試などがやってきます。
3年生は大変緊張した中で、面接練習に取り組んでいました。
また、控え室となった各クラスの様子も本番さながらで、緊張感がありました。

今日の練習を本番までに調整して、頑張ってほしいです。







平成28年1月22日(金)
平成28年度新入生入学説明会

清泉小学校をスタートに、平成28年度新入生入学説明会が始まりました。
津山東中学校では、7つの小学校に出向いて、授業の様子などを見た後、6年生と保護者の方に説明をしています。

平成28年1月21日(木)
3年生に学ぶ

1年生が、「3年生に学ぶ」と題して21日(木)22日(金)に1時間ずつ、3年生が授業に真剣に取り組んでいる様子を参観しています。
1年生は大変緊張しながら参観していました。3年生はいつもどおり、それ以上に頑張っていました。
1年生はこの活動を通して自分たちの姿を見直し、頑張ってくれると思います。



平成28年1月20日(水)
大雪になりました

寒波の影響で、今シーズン初めての積雪となりました。雪かきを柔道部の生徒が手伝ってくれました。

平成28年1月18日(月)
PTA正副会長会

1月15日(金)に、PTA正副会長会を行いました。
今年度の事業報告や決算、そして来年度の役員についての話し合いを行いました。

平成28年1月18日(月)
『つぶやき』スタートします

トラブルがあって、一部の記事が消えてしまっていました。
今日からまたスタートしますので、よろしくお願いします。

平成28年1月7日(木)
平成27年度三学期始業式

平成27年度三学期始業式を行いました。
2016年(平成28年)のスタート、『最初が肝心』と話をしました。また、学校では3年生は中学校生活最後の学期、1・2年生はそれぞれの学年の最後の学期。『締めくくり(終わり)が肝心』とも話をしました。
生徒会長からは『スマホ津山東ルール』作成の呼びかけがありました。
その後、全員で校歌を大きな声で歌いました。
最後に生徒指導主事から「毎日のほんの少しの心がけが大きな成果になる。大切にしよう。【一分八軒】」と話をして終わりました。
今日の体育館への『無言入場』もすばらしかったです。



平成28年1月8日(金)
1月の生活レベルアップ目標

4月から取り組んできている生活レベルアップ目標です。
1月の生活レベルアップ目標『謙虚・誠実』を意識して行動しています。

平成28年1月13日(水)
面接練習をしました

1月19日の津山高専推薦入試に向けて、面接練習をしました。
緊張しながらも、志望動機や将来のことなどをはきはきと丁寧に答えていました。

平成28年1月12日(火)
放課後学習に取り組んでいます

希望者を募って放課後学習に取り組んでいます。
基礎コース・発展コースに分かれて学習しています。3年生は火・金で、2年生は金の放課後の時間を活用して学習をしています。
参加している生徒は本当に一生懸命頑張って力をつけています。