![]() |
![]() |
![]() |
6/27![]() 市内の成名小学校からホタルのたまごがやってきました。秀実からはジャコウアゲハのさなぎをプレゼントしました。これから、観察しながら大切に育てたいと思います。 |
![]() |
6/27![]() 3年生が、社会科見学で久米の里・市役所・鶴山公園・ウエストランドへ行きました。市役所では、議場で議員席に座ってみました。ウエストランドでは、決まった金額分のお買い物にも挑戦!!良い経験になりました。 |
![]() |
6/26![]() 3年生が、地域の方の協力をいただいて大豆の豆まきをしました。秋に収穫するのがいまから楽しみです。 |
![]() |
6/17-7/1 図書委員会で、梅雨の読書週間を開催中です。毎週月曜日の朝読書の時間に図書委員さんが1,2年生の教室へ読み聞かせに行っています。また、各学級に備え付けの「さくら文庫」を読むとわかるクイズを作り、全問正解者には図書委員さんが書いたイラストを選んで、しおりを作る企画も大人気です。 |
![]() |
6/25 今日は、秀実学力フェスティバルとして、なかよし班でいろいろなお勉強をしました。先生手作りの楽しく難しい問題に、班長さんを中心にみんなで挑みました。写真は、ことわざのコーナーです。そのほか、都道府県名クイズや漢字の書き順、理科の器具名あて、四字熟語、算数パズル、身近な草花の名前当てなどで脳トレをしました。 |
![]() |
6/12 4年生が、環境学習の一環でゴミ焼却場・浄水場・消防署へ社会科見学へ行きました。興味を持って、話をよく聞いていました。写真は、消防署のはしご車からの写真です。 |
![]() |
6/10 2年生が、まち探検で郵便局、コンビニ、ガソリンスタンド、お弁当屋さんに見学に出かけました。興味津々に、まちの人の話を聞いていました。 |
![]() |
6/4 6年生が、6/4~6/5の日程で京都奈良大阪へ修学旅行に行きました。楽しい思い出がたくさんできたようです。 |
![]() |
---|