 |
久米音頭
最終演技は、久米音頭です。卒業生も親御さんもおじいちゃん、おばあちゃんも揃って踊りました! |
 |
全校リレー
最後の得点種目、全校リレーです。
一年生も、初めてのトラックを使ったリレーです。半周ずつですが、張り切ってバトンを渡します。 |
|
3,2,1,0発射!!
3、4年生よる学年競技です。ペットボトルロケットを飛ばします。さあ、どの組が上手に発射できたかな? |
 |
目指せ!インスタ映え!~全力疾走~
6年親子による飴食い競争&くじ引きによる競技です。どうでしょう?インスタ映えしてるでしょ? |
 |
はこんで☆ころころ
1-2年生の大玉を使った競技です。二人一組で大玉を運んだり、ころがしたり・・・。さあ、どの組が上手だったかな? |
|
秀実SORAN 2018
4、5、6年生によるソーラン節です。今年は揃いの黄色い法被に漢字一文字を背負って踊りました。 |
|
玉入れ
2.3年生対来賓・敬老会の玉入れです。今年はすこーーしだけ子どもたちのかごを下げたので、2回玉入れをしましたがどちらも子どもたちの勝利でした。 |
 |
綱引き
赤・青・黄対抗の綱引きをしました。勝負はどの色も1勝1敗でした。 |
|
大きなパンツと愛につつまれて♡
1年生親子がおうちの人とだっこやおんぶ、そしてデカパンにつつまれて親子の愛を再確認♡ |
 |
5・6年リレー
高学年のリレーは見ていて迫力がありますね! |
|
とんでくぐってGO!
全校児童による児童会種目です。縦割り班ごとにハードルをとんだり、くぐったり低学年と高学年がペアになって競争をします。 |
 |
ようこそ秀実小へ
来年入学予定のお友達を招待しておみやげ競争をしました。4月に会えるのを楽しみにしていますよ。 |
 |
レッツダンス ドラえもん
1,2、3年生が星野源の「ドラえもん」に合わせてレッツダンス♪ |
|
勝負は時の運
5、6年生の学年種目です。くじを引いて、いろいろなボールを運びます。 |
 |
おりかえしリレー1,2年
1年生にとって、はじめてのリレーです。 |
 |
3,4年リレー
得点種目一種目目は、3-4年生のリレーです。 |
|
開会式
校旗を持った児童長を先頭に入場行進です。 |